☆ツイてる日々☆

韓国ソウルあたり~食べたり登ったり

朝は、定番のお粥から。
明洞の味加本へ。

野菜粥。5000W。



えび粥。7000W。



あと、画像はないけどアワビ粥。10000W。

食べきれないかな?ってほどたっぷりの量ですが
なんだかんだ言いながらもほぼ完食。

お味はお値段に比例してやっぱりアワビ粥が一番でした。

さて、タクシーを拾って朝のソウルタワーへGO。

今回の旅行での移動はすべてタクシーを利用です。

韓国に着くや否や
ハングルを使ってみたくて何をするのも先頭きって突撃し
相手が日本語を使っても
敢えて、そこは敢えて
強引にハングルで押し通すワタクシでしたが
タクシーの運転手さんとの会話が一番の試練(楽しくてもどかしい)でした。

この時もタワーに着くまでの間、ずっとしゃべってはいたものの(ハングルで!)
きっと「ナゾの中国人アルヨ」的なハングルを
駆使してたことは間違いなかろう。



この日は快晴。



携帯画像ではわかりにくですが
とてもきれいに遠くまで見えました。



ゆっくり見学して駐車場へ。

前回、来たときは(夜)なかなかタクシーが来ず困ったので
行きの運転手さんに待っててもらうことにして正解。

南山に入るのは有料なので
タイミングよく来たタクシーをつかまえられないと
えらく待つことになってしまうようです。

お昼ごはんの韓定食(宮廷料理)に続くニダ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行 海外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事