空港に向かいます。
バス停は行きと同じ救国団から長栄バス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/ae0f1ee0de7f8a15ddd5c5fd6715de9f.jpg)
タイミング悪くちょうど出発したとこで
次がなかなか来ません。
不安になり始めた時に次のが来ましたが
30分以上は待ちました。
マイナーなバス停だとチケット売りの方や
他の利用者がいなかったりするので
ちょっと不安になりますね。
桃園国際空港着。
スカイトレインでターミナル2へ。
エスカレーター近くに
微熱山丘の販売ブースができてました。
美食広場
カラフルなフルーツパックは
果家鮮果概念店で購入。105元。
パイナップル以外は美味しくなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
春水堂では功夫麺 75元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/17/99eaefcda326020b40d710f1e3ad0d32.jpg)
前から気になってた
セブンイレブン横で売ってるパンを朝ごはん用に。
トランスアジアの系列みたいです。
台湾のパンてふか〜っとして
どこもサイズが大きい。40元と42元。
見たままふかふかして味もざっくり。
コンビニのおにぎり類は
お米が残念だったなー。
セブンイレブンで前にいた若者が
冷蔵棚のたまごを大量買いしてたから
マネして買ってみました。
ほんのり台湾風味の美味しい温泉卵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/e7758f9703fa24d43769aa85c287e274.jpg)
台湾の方のブログ記事がけっこう見つかるから
きっと流行ってるんだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ターミナル1へ戻ります。
空港に遅れて到着したのに
のんびり行動していたら、搭乗時間ギリギリに。
入国もまだなのに。
空港内は移動に時間がかかるのにうっかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
焦って小走り、すべり込みで搭乗しました。
すぐ離陸。焦りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
慣れたらダメです。
CX564
台北桃園16:10→関空20:10
カレーと
チキンのトマト煮?グリル?
どっちもまずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/7199f05cfddb6d77abe070b9d2a62bda.jpg)
今回はオンタイムの優秀なキャセイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
台湾旅行の記録、終わりです。