見出し画像

☆ツイてる日々☆

ホテル日航奈良⑴2023.7

ホテル日航奈良 1泊2日の宿泊記録です。

ホテルはJR奈良駅西口直結。
近鉄奈良駅周辺は賑やかですが
JR側ってどんなだっけ?というくらい
印象が薄い…

フロントは3階。


フロント横に、新設された
宿泊者用ウェルカムラウンジがあります。



奈良の地酒や
ワインなどのアルコールもあり。


あとは、アップル、オレンジジュース
コーヒー、紅茶。


お部屋はNo.918
今時、鍵がこのタイプ😄



スタンダードツイン、23㎡。

パジャマはセパレートタイプ。

お茶スティックは味気ないな。。
クローゼットには
苦手な消毒済みスリッパ。

使い捨てスリッパを、持参しました。

ユニットバスは狭い💦

アメニティ。

バスルームは狭いのですが
6階に浴場があるので問題なしです。
画像はHPから。



さて、景観はどうでしょう。

バスターミナルとJR奈良駅view。

駐車場はホテル地下にありますが

近くのタイムズにしました。

24時間770円。

提携サービスのスーパー等を使うと
さらに安くすることもできます。

さっそくJR奈良から
近鉄奈良に向かって散策。

途中、TAVERNでランチ。
近鉄奈良駅前の登大路ホテルが手がける
カジュアルレストランだそうです。

メニュー。


Aのスープカレーと
Bの大和ポーク スペアリブの炭火焼きを
オーダーしました。

ガスパチョ。

ブロッコリーの茹で上げ。
サイドのゆで卵はつぶして
自分でタルタルソースにするそうな。

アンチョビが
いいアクセントになってました。

キャロットラペとパテドカンパーニュ。

スープカレー。

ワイルドに登場したスペアリブ。


食べ応えあり!
デザートは牛乳シャーベット。

上の黄色いのはオリーブオイル。
サーブ後、コショウで仕上げます。
ビジュアルがいいね。

少し観光へ。
ぐるっとバスで出かけます。


1乗車100円で
だいたいの観光地は網羅してると思います。
奈良県庁前で降車。

奈良県庁の屋上が
無料で開放されているので見学に行きます。



ちょっと遠いなー。まっ無料だしね。
若草山をzoom。

近鉄奈良駅方面へ。
高速餅つきパフォーマンスで有名な中谷堂。
パフォーマンスは終わっていましたが
ひとつ購入。180円。

ヨモギ味は感じなかったけど
柔らかなお餅でした。

もう一つオヤツ。
good night ice
24:00まで営業してるんだって。

黒糖わらび餅と
怪獣レモンアイス。
レモンで背びれを表現?😊

長くなりましたのでここまでで。
続きは朝食からです


更新、時に遅れがちです。
若干、YouTubeが先を走っておりますので
気にして下さってる方がいらっしゃれば
そちらでワタシの動向は確認できます

ひっそりと

YouTube動画もupしてます

収益はありません(恥)

ブログより情報量が多いので

良かったらぜひこちらもどうぞ

チャンネル登録、いいね👍お願いします。


daily life /ときどき旅Channel - YouTube






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事