コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
宿泊の記録です。
場所は地下鉄堺筋本町⑧出口からすぐ。
場所は地下鉄堺筋本町⑧出口からすぐ。
お部屋はNo.1212
中層階のコーナーにアップグレード。
高速道路view。まあまあの騒音です。
中層階のコーナーにアップグレード。
高速道路view。まあまあの騒音です。
お部屋側からシャワールーム、
トイレまでも丸見え!
でもちゃんとスクリーンがあるから
大丈夫ですよ。
洗面エリア。
アメニティはボトルタイプでした。
ヘアアイロンの備品は初めて見たかも。
パジャマはロング丈のワンピースタイプ。
遠くにW大阪が見えます。
1F「M18」へ。
本来ならbarですが今は
ちょっとしたラウンジ代わり。
バーガンというのがありました。
ボタンで飲み物を選ぶ。押す。
ボタンで飲み物を選ぶ。押す。
何となくセルフガソリンスタンドを
思い出す。。。
夕食は界隈で話題沸騰中⁈の
夕食は界隈で話題沸騰中⁈の
エリートディナー。
プラチナ以上だと基本無料の特典です。
サラダ、スープ、オードブル。
メインは近江牛入りハンバーグをチョイス。
このメニューは
プラチナの場合、+500円です。
デザートがスマイルマーク😊
食後は大浴場へ。
画像はHPから
大きくはないですが、キレイで思いのほか
ちゃんとしたお風呂で良かったです。
朝食。
以前は有料だったこともあるようですが
この時はプラチナ特典で無料でした。
朝からカレーとか、串カツを💦
大阪産の野菜など
こだわりが見られます。
食後のお散歩で
モクシー本町を見学したり、
出入り橋きんつば屋に寄ったり。
出入り橋きんつば屋に寄ったり。
小さなスペースですが
イートインもできます。
きんつば 360円。
白玉ぜんざい 600円。
こう見えて、
餡缶丸々量?くらいの大盛りでした。
とうぶん、和菓子は要りません😆
ホテルに戻り、チェックアウト。
スタンプカードもらいました。