6点台も欲しかったんでWhi○○に。Saberがある筈だったんだけど、Webの消し忘れだったそうです。残念ーーー。
風のほうはいまいち吹き上がらず、9点、8点後半の人は走ってました。なぜか防波堤の端に行くとブローが?特に中央突堤付近に行くとポート側で結構走る。何度かジャイブ成功。思いっきりウネリにのせて走らせジャイブに入ると結構気持ちええ!でも、タックはどうして落ちるの?身体の動きが激しすぎるのか?大体ノーズ側に傾き落ちてしまう。乗り代わりのタイミングがちょっと遅いのかも?速めに(まだ走っているうちに)乗り変わるとまあまあ?タックも成功率が上がってきたので良しとして、今日は上がり。5時くらいになると少し上がってきた。長○さんに言わせると、そう思うだけじゃないのーーーーー。かも知れない?人が乗っていると吹いてるように見える。自分がのろいだけなのに(体重は問題だね)
さー帰り。既にUターン渋滞は始まっているそうです。まだ夏休み始まったばかりだよ!貧しい。7時に現着。なんと

みんなアリガトウ!!
ビールもめちゃ美味い。
さあ、火曜日からは静岡ー>富士五湖です。一度くらいは本栖湖に行けるかなかな?