ウィンドサーフィンは楽しい

お祝い炸裂(GWウィンド三回目)

2016年5月4日(水)みどりの日、お祝い、晴、南南西~13mのち南西~20mオーバー
波腰ハラ、気温27℃、中潮 満潮15時頃、ロンスリ

いやいや良く吹くGWですね。ブログ記事が追いつきませんし、記憶も薄められてしまいます。
昔K谷プロが言っていましたが、まさに呼吸しているかのように、たくさん乗っていると個々の記憶が残りませんnose5

海の向こうではリカルドやロビーが怪我をしてしまったようです。こんな達人も経費は掛かる(リカルド曰く)そうです。別世界のハイジャンプする人は気を付けて下さいnose4
アッキーさんはマイウで満喫されています
マイウ嗜好の方は是非ご覧下さい。ウィンド以外のお楽しみもありますよ!

さて憲法記念日は少し吹いていたようだが、風邪気味のためゆっくり静養。やはり具合が悪い時はタップリの睡眠ですね。あっという間に回復基調になってきました。4日は爆風予報。どこで乗るか思いを巡らしていた。
でも風邪回復がどの程度かと言う状況。beerbeerzzz2

今日の天気図



hinode皆さん早めの出動。道路の混雑もありそうですからね。
オレはゆっくり11時前にやっと千葉に向けて出動。アクアは時折20mオーバー、通行止めになるのかなと思いながらダメならアソコかアソコと考えながら走っていた。
GWアクア入り口はひでえ渋滞になることが多々。僅か数百m走るのに30分なんて事も、よって300円払って殿町からイン(この時期以外はありません)
なんとこれが相当ラッキーな事に。
坂を上ってゲートに着くと、なんとゲートは全部閉鎖中hi
車が10台ほど止まっていたが、直ぐに招き入れてくれた。手招きで行ってイイよモード。

もしかして相当ラッキー???

その数分後ラジオから
”アクアラインは11:50強風のため通行止めと成りました”
時間を見ると11:52

おおおおおーーーーー 殿町でなく下道だったら進入できなかったな。



海ホタルも閉鎖となってしまった。
風は19m表示だったが、もっと吹いているような?! バイクは手押しでバックしているし、橋の中ほどで降りて止まっているバイクも。大変ですね。直ぐに風治まると思えません。バックさせながら海ほたるに戻るのに1時間は掛かるんでねえ、と言う距離です。かわいそう。
まあ、そんな感じで渡る事は出来ました。
もちろん帰りが通行止めの確率高し、ノンビリ乗るしかなくなったわけです。

サクッと乗って早めに帰る選択は無くなった訳で、そんな時〇ノさんからお祝いはマイルドとの情報が入った。某所は炸裂のようだったので、お祝いに決定。

お祝いはマイルドーーー
インサイド風が今一。南っけが強いです。
そして今日はなぜかサーファーがタップリウィンドエリアに居ます。
風が避けられるからかな?? 西に振れて来れば風は避けられませんよbe
〇ノさんは4.2でピヨピヨゲッティング、ミドルからいきなりオーバー目でガツンと走る、でもアウトに行くとまた止まる。南系が強い証拠である。



ウィンドサーハーはオレ含めて5名だったかな。波はマイルドで吹けば極上でしょう。
〇ノさんは自分の情報が呼び水で、もしかしての外しもありえるのでエライ恐縮してましたが、まーーーーーったく気にしてませんので。ポイント選択は自己責任、ましてオレは風邪気味だしチョット乗れればOK牧場(うちの近所に住んでます・とてもいい人)

しばし待ったりモード。
ミドルの風は4.5くらい。一応92Lと84Lを出して4.5張って待機。
〇ノさん波乗りモードに(波乗り始めると吹くとのジンクスらしい)

大当たりでしたpeace

波乗りに行って10分も経たないうちに風が入って来た。

まずは92Lで出て見る事に、直ぐに完プレ。
ミドルはオーバー気味、でもアウトは風が抜けている。
南南西だね。
ここからは余りアウトに引かないように吹いているところで乗り始める。
皆さんよくご存知でミドル付近でジャイブ。
30分も乗っていたかな?? 風の入りは良くなり全面プレーニング状態。
サーハーも消えてなくなった。
ボードも84Lに代えて、ここ独特のキレイななだらかなフェースで波乗り練開始。

ウォーーーーー最高です!

ただチョット風が強くボトムターンが難しい。
オンショアポートなんでクリューファーストからボードをフラットにしてリッピング、なんて試してみたが兆むず。やはりサイドショアとは違ってフラットに保とうなんてしていると、あっという間に裏風食らう。やはりサイドショアで試したいライディングです。
その後は何も考えず乗っていました。
風邪も鼻声ではありますが、体力的には回復しているようです。

しかしウィンドサーハー数名で乗り放題です。最高でっす!

風はグングン上がってオーバー気味になってきて危ないので一旦帰艇。

撤収してしまう方もいて、悩んだが4.0張ってみることに。

海面は沸騰状態になってきた。波は完全に潰されている感じ。ゲッティングでちょっとでもジャンプすると風に飛ばされる感じであぶなーい。
アウトのうねりは完全頭オーバー状態。
ただまだアウトは南っぽく、少し風が落ちるのでジャイブ可能。
インサイドの波乗りですが、フェースは極上です!

が、風強すぎ。



こんな感じhihihihihi

とてもでないが波乗り練と言う感じではなーーーい。ここまでお一人ライド。
もう一人顔見知りの方が出てきてくれた。ホッとしたのもつかの間、海面に置かれたボードセイルがスッ飛ばされる。
危険です。行ったり来たりだけして、小休止。
一体何メーター吹いているのかねanimal4animal4

16時頃だったかな? その時の剣崎は

2016/5/4 17:55 南西 22 m
2016/5/4 17:25 南西 23 m
2016/5/4 16:55 西南西 24 m
2016/5/4 16:25 南西 23 m
2016/5/4 15:55 南西 21 m
2016/5/4 15:25 西南西 21 m
2016/5/4 14:55 西南西 21 m
2016/5/4 14:25 西南西 19 m
2016/5/4 13:55 南西 18 m
2016/5/4 13:25 南西 17 m

まあ20mオーバーは吹いていたんでしょうね。
ヤバイっす。怪我しないうちに止めましょう。こんなコンディションで一人乗るような達人ではありませんので。顔見知りの方も直ぐに上がってきました。
しかし、何事も経験ですね。このくらいの風速だと真っ直ぐ走ることも難しく、まして波が有ると飛ばされ飛ばされで危ないと言う事が良ーーーく分かりました。

落ち着くことを期待して17時過ぎまで粘りましたが、全く落ち着かず撤収としました。
日が落ちる頃にやっと少し落ち着いた感じでは有ったけどね。

アクアは相変わらず通行止めで、館山道は34km渋滞と聞いた事ねえーーー状態。

でもお家でビール呑みたかったんで、コーヒーとドーナッツで我慢、我慢

下道は空いていたのでとりあえず富津方面目指して走行。

ラッキーな事にアクア通行止め解除のニュース。19時前に?
絶妙なタイミングであった。アクアの渋滞もなくスイスイ帰宅と成りました。

ご一緒の皆様、と言っても約5名の贅沢ウィンドでした。
お疲れ様でした~



コメント一覧

soichi
千葉ひでさん
おはようございまーす
風向きが西に振れてからはしばらくはスペシャルコンだったんですが、あっちゅう間に爆裂してしまいました(T_T) 関東は程よいところで治まってくれるところってどこなんですかね(^^:
どこも吹き上がるとお手上げポイントが多いですねえ

ぞ~んさん
南西は悩むとお祝いです(^^;

ナハマ動画見ましたよ! 波はなかなかですよね。フィンヒット記載が無ければ行きたいところですねえ(^^)

ぴょんいちさん
一人勝ちしようと思ってもなかなかうまく行かないものですね(^^; サーファーは風で流されていってしまって、さほど邪魔には成りませんでした。おまけにウィンドもたった5名でしたからねえ(^^)
千葉ひで
おはようございます。
5/4は岩井だったんですか。南部はすごい爆風でしたね。ほどほど岩井楽しコンディションで、そろそろご一緒したいですね。
ぞ~ん
やっぱお祝いでしたね。

ナハマも強弱はありましたがけっこう吹きました。
波も良かったですが、久しぶりだったので調子がイマイチで残念でした。
ぴょんいち
総ちゃんで40オーバーは吹きすぎすね~サーファーが広がっていると、中々乗りにくいっいね。横に広がるのはやむなしだけど沖に出て来るのは、勘弁して欲しいものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Windsurfin」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事