昨晩はハッピー・アワーでガッツリ
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
散々呑んだ後、食事は熊本ラーメン+から揚げ+ご飯+ベニ生姜+〆
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
ダイエット的に言うと、1,300Kcal位、成人女性の1日分の食事に匹敵するか??
まあ、ガッツリ乗れたのでイイでしょう!
因みにHappy Hour USだとよくビジネス系のホテルでやってる。でもUSではチップ制があるので、呑んだ後、結構チップ置いてく人は見るね。こんなところでヨーロッパ人はまず一銭も置きません
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
ついでにツマミも充実してくれればチップ弾みますよ~
でもこんなやつが集まったら破産だわ
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
と言う事で、ガッツリ飲み食いして熟睡。
おやじさんの関東出動メールで起床、のち二度寝。関東も吹いているようだ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
さて日曜は週末として久々ガッツリ吹く予報だった。オマも大混雑が予想されるだけに、皆さん結構早起き。オレも早めの朝食。因みにこのホテル朝食も良かった。大丈夫かあ~??
どう考えてもKは混雑だろうと考え、久々C浜上で乗ることにした。水がなかったのでKまで偵察がてら取りに行くと
コイコイ隊長ら茅ヶ崎メンバーに遭遇。皆さん気合入ってます!
Kは9時の時点で相当混んでいた。風はまだ。
風おやじさんが寂しいだろうと思いCに戻る。風おやじさん散歩で行方不明
![nose8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose8.png)
C浜は堆砂垣(タイサガキ)作業で多くの人がいた。砂丘を守る努力、お疲れ様です。
Pには若干名のウィンドサーファーのみだったが、今日のC浜、他のポイントも混んでいたようで結構集結。ショップのツアーも行われたようで瞬く間に大混雑になってしまった。
まあたくさんの人で寂しくはなかったが。
この頃竹ちゃん、ヒロシさん、かずのこさん、○○保さん、お友達も集合。
な、な、なんと茅ヶ崎で風を待ちきれなかった2人も集合(名前は伏せましょう)
結果的には彼らがオマに着いたころ、茅ヶ崎も吹き始めたようです。帰りにそれが分かった時にはしきりに自分を納得させていた(笑)
吹き出しは予想よりちょっと遅かったが、決めうちで92L+5.0セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/daf762c626fcd44939a221a9c721ed82.jpg)
今日もお世話になった4枚刃。
</object>
今日のC浜、イイ感じでしょう~ ACEさんのインサイドジャイブが見えます!
最初はジャストだったが、あっちゅう間にオーバー。何とか乗れないことはなく、昼くらいがMAXである事を期待してそのままライディング。でも残念ながらジャストに戻ったのは15時くらいでした
![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
それまではアウトでは相当オーバーでした。よってアウトのジャイブはメタメタ。
今日も何度かマークになりました。でも優しい皆さん”ヒューヒュー”とは聞こえず、音もなく走り去っていました
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
今日の風おやじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/3d20dade005265478ea937ecf31bd235.jpg)
切り立った腰波でイイフロントライド目の当たりにしましたよ~
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
さて今日のオレ、
波乗りは結構練習できた
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
それでも何とか切り返し、次のボトムターンへ。結構練習できました。今日は余りエグイ所には突っ込まなかった
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
それ以外のライディングで気がついたことがあった。かなりの時間オーバーに耐えながら乗った。当然想定以上のスピードが出てしまう。今日くらいのコンディションだとうねりも結構デカクなり、ジャンプ台が多数出現。大体は飛ばないように越えていくのだが、そうも行かないくらいにスピードが出ることも何度か。コレまでは意識して飛ぶとノーズダイブになる事が多かった。どうもコレは立ち乗りすぎる?のが原因ではないかと感じた。あくまで自分の感覚ですんで、お流しください
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
ウェイブは立ち乗りが基本と思い突っ立って乗る事を意識していた。ジャンプ時は飛んでから後ろ足を引き付ければイイとしばしば耳にするが、なんてことはどうも大体出来ない。
どうするものかと思っていたが、ウネリを越える時に膝をたっぷり使って越えていくと、思いっきり飛んだ時も飛ぶ前に既に膝が十分曲がっているので、飛び出したときにはある程度後ろのステップも引き付けられていた。コレか?
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
こんな感じで終始オーバー目だった。個人的には15時以降にやっとボーナスタイム。風が少し落ちイイ感じで乗れた。ただ残念な事にこの頃には海面も荒れ、波も今一だった。まあそれでも無理くいフロント、ボトムターンはトライ。2度くらい振って、スプレー上げて、確実なジャイブで再度ゲッティング、のつもりで乗っていたが・・・成功したのはほんの数回。波乗り練は永遠に続く
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
今日は竹ちゃんクワッド初登場
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
今日はサクッと終わるつもりだったが、風が落ちるところまで乗ってしまった。
いつもいつも書こうと思っていたが、ついつい忘れていた事が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/f0259db2d403179cc48e65a95dfa5fbe.jpg)
ここ遠州ではビーチとPの間に丘がある。この丘、昔は道具を運ぶだけで疲れていた。遠州に通うようになってきてイイ準備運動程度に思うようになったが、ガッツリ乗った帰りの丘は結構きつい。砂に足を取られて体力消耗っす。体力のバロメーターとも思っているところ。今年もまたお世話になりますネエ
帰りは定例ガスト座談会。ガッツリ食って、駄弁って楽しいひと時。
今日ライディングではいろいろな事があった。そんな経験談もたくさん聞くことが出来た。座談会もたっぷり、お陰で50km近かった渋滞も近づくにつれて解消。結果スイスイで帰れました!
遊びすぎの週末でした。
また来週も泊まりだな
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)