もう6月も中盤、早いものだ。以前も書いた事があるが、歳を重ねるとその1日は段々短く感じる。算数的に感じる1日は=1日/過ごした人生、とすれば短く感じるのも当たり前ね。
まあ、そんな事はどうでも良くて週末の天気が気になる。土曜は南東が吹けば出動も有ったかも知れないが、朝から雨降り雨降り・・・風も余り上がってません。マッタリして早めの
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
日曜はいろいろ予報は出ているが前線の位置が、かなーーーーーり微妙。
万が一あっ中まに通過した事を考え、遠州も見据え3時半に目覚ましセット。
寝過ごす
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
しまった~
でも何とか4時半に目が覚めてくれた。起床。
外は小雨。天気をチェックすると南西が東京湾は吹き始めている。
前線の位置が気になったので天気図見るが更新されてません。まだ昨晩9時の天気図。
役にたたネエ~
しかーーーし、早くも〇ノさん出動!
やはり皆さん、朝一勝負と見ているようだ。
オレも出動! 途中でガソリン補給。144円だった。また少し下がったね
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
出動宣言し環七を南下。皆さんからも出動宣言。ただどこに行くの???ってな感じで、皆さん迷い中。もちろんオレも。
暴走突端か外房辺りに行きたいが、出動が遅かっただけに微妙。走りながら天気見まくる(もちろん停止時ですので)
アクア入り口で朝飯調達。さすがこの時間は充実していた。アクアに乗る。外房行くか、内房か? 決断のしどころ。外房の方が風は持ちそうだが今日は父の日、主役は早く帰らないとと思い近い方を選択
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
うちから100km弱のお祝いは、あっちこっちに出動するオレにとっては近い感覚。
6時前に到着。
既に一人出てます
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
皆さん4.0-4.2。
そう言えば〇ノさんは?先に出ていたはずだが??オレの方が先に着いちゃった??
とりあえず
![wc](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wc.png)
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
そんな事を考えている暇は無い、いつ落ちるか分からない風。速攻84L、92Lセット(今日は2枚セットしたのが功を奏した)セイルは4.5。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/588d723d5c3aeac71fefbb6447163d0a.jpg)
これは帰宅して洗っている様子。今日は洗い場が混んでたのでお家で洗浄。
左に見えるのは土嚢です(^^; どんなとこや!
風はガッツリ。まずは84L+4.5で出動。
ジャスト・ジャスト・ジャスト~・そしてオーバー・オーバー
ブローラインがきつい。南南西なのか?? 南南西だとかなーーーりきつい時がある。少しアウトに引けばジャイブパラダイス! (少しコケたけど)
波は残念ながら小さめ。でもアウトのうねりは結構張ってるしインサイドも防波堤近くまで引っ張るとキレイな面が現れる事も。ただこの辺結構ブローがきつくてフロントに行くもクリューファースト状態で爆走気味。くの字??っつうの??この態勢で加速してしまうと、耐えられまテン
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
今日の天気図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/931790af285ccc6a9303b98890fe2213.png)
朝6時の気圧配置。微妙ですネエ~ 館山道を走っていた時も、都内は小雨だったのに晴れ間が覗くくらいになっていて、前線通過してしまったのか??と不安になっていた。
そんな、こんなでとにかく近場に行った訳ですが。
今日の風速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/839f638dae508b5935014e540695be85.png)
確かにブローは4.5でオーバーだった。後から来る人たちに迷わせてしまったのかもしれない。オレでチビ板、4.5って言えば相当吹いてるものね。
久々のお祝い強風。なんとか何発かは当てられた。でも納得できるのは今日は無かった
![nose7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose7.png)
6時過ぎから8時頃まで乗れた。急激に落ちたので一旦帰艇。この時点ではまだまだ吹き続けると思っていたのだが・・・
皆さん続々到着。
” 終わった?? ” ” まだまだでしょう!” ” 館山移動か? ”
今さっきまで、、、標準の方々で4.0コンディションだったのに。
Naoさんから、” きっと吹く、絶対吹く ”うれしいお言葉。途中で一旦引いたダウンを緩め、ボードも92Lにセット。吹き上がりを待つ。
左側に位置する半島に沿って風は吹いているようだが、あと100m風が届かない感じ。
皆さんと信じられネエ~と駄弁る。
すると、来ました!来ました! 4.5+92Lでジャスト・ジャスト~
2つセットした事で自分を褒める
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
その走りを見たのか、他の方々を見たのか分からないが、先ほどまで終わった感があったのだが皆さん速攻セットして出動。
30分くらい?はガッツリ吹きましたが残念ながら余り続きませんでした。
本日の動画
残念ながら朝一のガッツリ後です。もう少し風が粘ってくれると思ったのですが。
海面の雰囲気を味わって頂けたら幸いです
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
動画みんぽろ旦那さん撮影
貼り付けさせてもらいましたm(_)m
7:00頃だったんですかね? この頃がMAXだったかな。撮って頂いている内に、風が落ちてしまい申し訳ありません
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ウィンド病の千葉ひでさんより~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/46f283fa40aeeeae82eb47fd2fb41c60.jpg)
みんぽろ旦那さん。セイルカラーとボードカラーがマッチしてるので載せちゃいました(^^v
同じく、千葉ひでさんより(^^)
オレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/106f04bd6258c36cff6a8ad5fda8a762.jpg)
終わりそうな時に m(_)m ありがとうございました。
この状態を見て皆さん速攻館山に移動していきました。まさに蜘蛛の子を散らすとはこんな感じ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
遅ればせながら、館山移動を追いかける。
館山は何か催し物をやっているようでP満車
![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
何とか止めて海を見に行くが、こちらもさっきまで4.0だったのが終わった感。
大きめかなと思いながらも5.6を張る。
残念ながら出艇する頃にはさらに落ち、92Lでは太刀打ちできません。堤防に張り付きそうになったので撤収。館山では残念ながら2プレでした。吹いているときの波は結構良かったらしい。不満の残る館山だが、なんと、なんと、久々の方々に会えました
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
なんと~ Y-sun、モカ蔵さん、〇久保さん、顔見知りの皆々様、お久でっす。お仕事が忙しい方も居られるようですが、ウィンドは続けられているようで、うれしいですね! ウィンド〇カはどんどん増やしましょう!
さあ今日は父の日です。館山で知らされました。速攻帰宅。
途中で父の日とは言えいつものオベンチャラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/ad33ab58dbdd6ced1cb76b021fb38116.jpg)
甘いかな? 割と大きめサイズで12個入りで1100円でした。
下道を使いながら帰宅。またまた途中アクアで〇ノさんを追い越しました
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
帰宅するとキレイなユリが咲いてました。イイですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/6cdeda007559b4e4b56c001664abf078.jpg)
道行く人、オレのGoya,セイルには見向きもしませんがユリは和ませているようです
![clap](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clap.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/cde7b2119241760a5adb9741827b8ed0.jpg)
早め帰宅できたので、うめーーーーーっす全開中
父の日なんで健康に気を使ったツマミらしい
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
本日ご一緒の皆様、また出動した皆様
お疲れ様でした~~~
じじいは早起きで得したようです
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)