土曜日はお祝いで楽しめた。欲を言えば休憩後の後半も風がガツンと入れば最高だったかもしれないが、2時間余りきっちり乗れたのでワガママは言えません

ワンコインで買ったラディッシュを酢漬けにしてもらいうめーーーっす。イイ1日だったな!
起床!

土曜乗ってるし、今日の海ははなから諦めていた? ところが家族はお出かけ模様。ってえことはフリーかい?? 早速Beluga仲間や皆さんへメール。
季節が良くなってくると行楽客も増え、どうしてもPも高くなったり、待たされたり、料金を気にしてそそくさと出庫しなければならないとか・・・・・なんて事を考えると、やっぱり千葉がいい!
今回は富津へGO。

行くことは考えていなかったので天気図も良く見ていなかったが、これならそこそこ南は吹くのか?
11時過ぎに出動する頃都内はかなり吹いてる。期待は高まる。
今日は風おやじさん、たくみさん、オレの3名だけ。他の皆様は家族サービス



ウルフは怖いが、歳とったマトンを食う気はないだろう

ってえ、結局食われたけど

最初富津の突端に行って見たが、混雑と風が急に落ちた時の事を考え南海面に。
富津ローカルの方に久々会いたい気はしたけど、皆さん出動中で誰も居ませんでした

南海面はスラが気持ち良さそうに走っている。絶好のスラコンディション
数艇フリーライド系も走っているので、だめ元最大セット6.1+115Lとした

因みにたくみさん7.2、風おやじさん6.2
何でオレが一番小さいんじゃあ~

この時点でやや無理を感じる

まあとにかく海水に浸かれば満足する歳頃

南海面はウィードは要らないかとフリーライドのフィンをセット。これがちょっと失敗。直ぐに交換する羽目に。今日は藻がたくさん浮いていた。
出艇時はアウトに引けば結構走ったが、アンダー気味。 フィンを交換するために戻っているうちに微妙に風落ちた

今日の富津南

風おやじさん、たくみさん、とカップル
何だか良く分からないが男女のカメラマンのような人が居て、このカップルのイチャイチャを撮っていた。分けわかんねえっす。
第二海保の風速

うむ~ 実際にはマイナス3,4mだな。突端の方がもう少し風は入っていたのかもしれないが。
止む無し。
今日のたくみさん
</object>
デカセイルですが、さすがのキレイなウェイブっぽい?ジャイブですねえ。
今日はセイルサイズ通り
たくみさん>風おやじさん>>オレ
セイルサイズの二乗に比例するくらい満足度は違ったでしょう

後半は時たまうねりに乗せてパンピングしてやっと走る程度、ほとんどプレーニングしなくなり、微風練という感じになってしまった。日頃出来ていない苦手サイドの微風ジャイブなんぞもトライ(爆) 相変わらずへたくそで、自分の体でないような

でも海で遊べて最高



乗れた皆様、お疲れさまでした~ 良いウィークデイ過ごせそうです

ちょっとおまけ。
土曜日の動画撮って頂いたので載せちゃいまっす!
</object>
おかずさん、ありがとうございま~す
いやあ、いろいろ勉強になります

去年の5月も江ノ島漬けだったような! オンショアの季節になりましたね!