波腰ムネ、気温17℃、ノーグローブ
夕方の天気図ですが
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/75b7ed28c8b20f8f3c13d09284e0f880.png)
年度末なのに南西予報。普通なら?大変悩むところだが、オレの仕事は余り年度末には関係なくなり貧乏暇なし。
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
止む無く勝手に仕事は一段落させ急遽お休みとした。
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
どちらかの皆さんのように研修や出張ではありません。
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
夜型のボスは深夜の返信が早い。
”Enjoy your holiday on the beach !!"
バレてるし
![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
とはいえ結局ちょこちょこ電話、メールは必要で
![policecar](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/policecar.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
さて運転しながら気象情報を見たり、現地情報では昼くらいから吹き始めた模様。
エノハーを見るとこちらも上がっている。ほぼ同時に風が入り始めたと思っていた。後で知ったがどうも湘南は今一だったらしい。
昼前はまだ吹いてなく余裕だった。
二個玉野郎には昔から騙されっぱなしだが、今日は晴れて来たし気温も上がってきた。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
間違いないだろうと思いを巡らしながら昼過ぎお祝い到着。
いろいろな方が出動とは聞いていたがあああああ
すげ~ Pは土日並かそれ以上。日本の将来が心配だ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
まあ高齢化しているので余り関係ないとも言えるが。
![nose7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose7.png)
予報通り昼位から風は上がってきたので最高に丁度イイ。
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
折角の休みなんで仕事はそこそこにして、休みにフォーカス
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
大体4点台。到着時はチョット落ちてしまったようだが間違いなく上がるでしょうと、オレも4.5セット。ボードはさすがに92L、84L二枚体制とした。
丁度セイルを張り終わった頃再び上がり始めてきましたよ~
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
皆さんは既にガッツリ走っております。遅れ気味だがオレもまずは92Lで開始。
波はそれほどえぐくなく腰程度。
今日は南寄りと言うよりも西よりなので風の入りはすこぶる良い。
最初はちょっと西がかっていたのでゲッティングするにはいつもよりオン気味な感じであった。
で、アウトはかなりオンぽいので上りは稼げる。
久々の92Lでのボトムターン、
その前にジャイブがあったな
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
アウトのうねりはかなりイイ感じ。面も綺麗っす
この辺で降りてみたい気もあるが、シモっちゃうのでなるべく堤防寄りを狙う。
92Lは良く引っ掛かってこけるからなあ~と一瞬脳内をかすめるが、悪いイメージはさらに悪い結果を呼ぶので振り払う
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
風が安定してオーバーではなかったので割とスムーズに動けたね。
でも久しぶりのポートで波ツキ、結構オンきついのでチョット気を許すと直ぐに裏風食らって撃沈でした。
ミドルはさらにオンがきつい感じなのでボトムターンは難しかった。大体、降りてフェースを上がろうとする所でセイルを開かされるくらいだったからね。サイドがいいなあ~~~
でも相当楽しめた
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
インサイド寄りは波も優しくて大体ここで乗った。
3時過ぎくらいからか??風は強くなってセイルチェンジの方もチラホラ。
その頃の画像かな
波もジャンクになってきて波乗りが難しい感じ(オレにはつまらない感じ)になってきた。
と言うことで途中緊急電話対応もありウィンド中断。まあ休憩がメインですけどね
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
タップリ休憩取ってから夕方遅めにまたリスタート。
後半の落ち着いたところで乗れてよかったかな。
ただ後半のアウトは相当でかいうねり(かなり見上げた)がたまに割れたりして、アドレナリン出まくりでしたね。
ヤバイ場面に出くわしても、「大丈夫、オレなら抜けられる!!」と言い聞かせながら、悪いイメージを持たないようにマインドコントロールしたのであった。
と言っても、インサイドでださチン二回、ゲット失敗一回と言う毎度の事でした
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
結局、風は吹き続けてくれ日没近くまで休み休みですけど粘れた。
風向きはほぼ南西。ここで久々の南西のような記憶だな。いつも南かかってミドルの怒ブローに勘弁してくれよ状態が今回は無かったもんねえ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
ゆっくり片付けてのんびり帰路についたのであった。
ポカポカ陽気の1日、春一番のニュースは無かったがオレにとっては間違いなく春一番の強風でした。南房総、最高です。もう寒い西風では乗れない体になってしまったか
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
オマケ風おやじさんの融資、、雄姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/d9b2e2bd092f207d0163fab6202a69cb.jpg)
業務連絡も完了
![fukidashi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fukidashi.png)
千葉ひでさんのところから拝借してます。
久しぶりの方もたくさんいました。
ご一緒の皆様、お疲れ様でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/97ae0e50bcccad20cf6697178240b257.jpg)