まずは18日(土)から!
2017年2月18日(土) 曇りのち晴れ、遠州K浜、西~14mのちヒヨヒヨ、波胸頭、
気温13℃雲ってサブイ、破壊ダンパー付き、小潮、満潮11時頃
金曜は春一番だった。リーマンなんでなかなか享受出来ないのはやむを得ないが、このところの仕事は月金にミーティングが多くなかなか週末を繋げた画策ができない
そんな今週はなんと!金、月が春一、春二、土日が西風。
暖かい春一、春二は休めない為土日に照準。なぜかオマ周辺のホテルが一杯で行き当たりばったりにすることに。
まあ、、、いつもですが
金曜は予報通りの爆風。各地かなりの爆風でガッツリ乗れた方々はどちらかと言うと少数派だったかもしれない??
さて爆風翌日の波は一番心配だが、予報は腹胸??くらいかな。
気温は高めで二桁越えなのでとりあえず出動。
ゆっくりめに出発して下道のんびり。明るくなってライブカメラチェック
・・・
スープ多くね
画面の7割方スープ
この時点では乗れるコンディションで無いのは明らか
一ヶ月ぶりだしマイルドなコンディションで乗りたいが、、、
駿河湾岸を走ると・・・・・
うねり入ってます
こりゃ~ でかそうだ
予報では・・・そのうち落ちるわな、と楽観しながらゆっくーーーーーり目的地を目指す。
まずは慣れ親しんだチー浜をチェック。
最近誰もいなく寂しいばかりだ。海は結構炸裂。
到着時の海
ただチャネルは有って、風上よりはマイルドに見えた。でも誰もいないので菊プに移動。
北ブレしそうな気もして今日はココで乗ることに。
乗れればね
風はしっかり入っている。顔見知りの方がいたのでどうですかと聞いてみたら、波無さそうな返事が、、、
えええええ
何か違くね
たまたま穏やかなところを見たのかな?!?!?
ちょっと出動する元気が出てきた。
久々だしゲットするには推進力優先と言うことで強気に4.5セット。周りは4.0前後。
お隣の方も4.0で出艇したので、オレもさっさと出てみることに。
ビーチから見る波はいつものようにマイルドなんだけどね。
よーーーーーく見るとミドルで頭くらいが割れているような???
出てみると結構デカ
久々なんで分かっていりゃあ出ねえな
満潮時なのでさほどダンパーはきつくなく、風さえあれば何とかでかいスープもやり過ごせる感じ。歳のせいかモタモタしていると調子悪る。へんなところで裏風入れちゃったり。
反応悪すぎです
ヨロヨロしながらも何とか極楽アウトへ。
上をキープしながら数往復はアウトで乗る。
時々ブローがきつ過ぎて完プレさせると下ってしまう感じ。とにかく下らないように少しずつ波乗りポイントに接近。ウネリの具合を感じてみる。
キテマス・キテマス・
しっかりウネリが入っている感じが分かる
いつも思うが、デカうねりの中に居る人間ってちっぽけなもんです。結構怖い
本当木の葉みたいなもんですよね。へたすりゃ、木っ端微塵だね。
ビビリはアウト寄りでボトムターンに行ってみるが、波が消えてしまうほどアウトだった
折角のウィンドなんで楽しく運動したい。怒Mでは無いのでハラハラドキドキは嫌いです。
と独り言
今日はボトムターン時に左足のリードを感じてみたい。どんなもん??
一発目はレイル噛み過ぎてグデグデ。何度かトライして左足のリードを少し感じた??との錯覚もあったが、ココに集中しすぎて他が完全に疎かに
まともなトップターンほとんど無し。
いい機会はいくつかあったが、そう言うときに限って?? ハーネスが外れなかったりとイライラ続く。いいフェイスだったのになあ。
時間とともに波は落ちてきて乗り頃になって来たのだが、久々で伸びない右腕が痺れてきた。
遅めのお昼休憩とした。
本日の天気図
その後風は落ちてしまって潮も引いてきてダンパーが目立つようになってきた。
時折のセットはかなりやばいダンパー。大体3枚はくる。ほとんどの人が3発目で餌食となっていた。オレも味わったが、一発目は何とかインサイドからの勢いでクリア、2発目はクリアしたが完全に失速してしまって・・・、
3発目は
おおおーーーーー でかい!(でもフェイスはスゲエ綺麗だな)
風も抜けてるしどこにも逃げ場は無く突っ込むのみ。落ちたほうが良かったのかもね???
分厚いスープに失速したボードはなすすべなく、思いっきり巻かれるのでした。
何度も海中に巻き込まれ真っ暗闇の中でグルグル巻きになるのでした。途中体が海底に当たったような。浅くねここ。
しかしこんな足が付くところであんなでかいダンパーにやられて道具壊さないで良かった良かった。紙一重ですね
その後風は上がらず上手い方は大きめボードでヒヨヒヨながら乗っていたが、アウトも走っていなく無理せず終了とした。
ご一緒の皆様お疲れ様でした。
そして一人宴会
酢豚定食、台湾ラーメン、久々食ったが美味いね。
食後のツマミ。でも結局買ったビールも呑まずに寝てしもうた
で!日曜に続く
最新の画像もっと見る
最近の「Windsurfin」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事