ソレイユ フラワー&カルチャー  ☆兵庫県・尼崎市☆JR立花駅前のSalon

フラワー、アートクラフト、お料理、英会話、ヨガなど様々な講座を1DYから受講できるカフェのようなサロンの日々の様子

骨盤底筋エクササイズ&彫紙アート&英語落語道場★

2021年03月04日 | レッスン

昨日の夜は鼻が詰まって眠れなく、ついに禁断の市販点鼻薬を使ってしまいました。。。あれは本当にすぐに効きます。一瞬にしてす~~~っと通って、朝起きても通ってました。でも常用したらダメなんですよね。💦 悩ましい。。

昨日に引き続き、和田先生の「彫紙アート」

・・・・・・・・・・・・

RYOKO先生の「骨盤底筋エクササイズ」

毎週木曜10時半から開催しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

小夜姫先生の「英語落語道場」

4月の発表会(無観客)にむけて、皆さんのおけいこにも熱が入ります!

まくらをつけてリハが続いています
白熱のお稽古写真をどうぞ!

趣味なびさんからのサンプル配布
ミツカンさんの#おだしがおいしいまろやか酢

使ってる方がいて、「これ、美味しいのよ~!!」と喜ばれてました!

・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


彫紙アート★

2021年03月03日 | レッスン

昨日とはうってかわっていいお天気でしたねー!春の気配が感じられました。

和田先生の『彫紙アート』

可愛いアマビエが完成しました!

彫紙アートは明日の10:00からもレッスンあります。

・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


ウォーキングエクササイズ&骨盤底筋エクササイズ★

2021年03月02日 | レッスン

3月のレッスンが始まりました~!

今日は6階のフィットネススタジオのレッスンだけでした。

朝からの雨でややテンション下がりましたが、花粉はましかな?
でもやっぱり目はかゆかったですが。。。

MIKI先生の「ウォーキングエクササイズ」

歩き方にはコツがあります。

(*HP用の撮影でマスク外しています)

次回は16日(火)13時半からあります。体験レッスンもあります。

・・・・・・・・・・・・

夜はRYOKO先生の「骨盤底筋エクササイズ」

毎週火曜の夜18時45分からと木曜の朝10時半からやってます!体験もどうぞ!

緊急事態宣言も解除されたので来週から20時からのブーティーエクササイズ再開します。18時45分は間に合わないという方はこちらに御参加お待ちしてます

・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


手作り味噌講座&彫紙アート★

2021年02月28日 | レッスン

今日で2月も終わり。緊急事態宣言も今日で終了です。なんとなくほっとしますが、
明日からウィルスが消えるわけでもないので(笑)気持ちを緩めすぎないようにしなくてはですね。

今日もリアンラソ 今井先生の「手作り味噌講座」がありました。

毎年参加の方、初めて参加の方、ありがとうございます!

・・・・・・・・・・・・・・

和田先生の「彫紙アート」
久しぶりの開催です。

今日も#趣味なびコラボ#ミツカン「おだしがおいしいまろやか酢」
お配りしました~!

3月3日(水)10時からもあります。

**明日月曜はお休みです。**

・・・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


英語落語道場&手作り味噌講座★

2021年02月27日 | レッスン

今日は風が冷たい1日でしたね。うっかり上着を着ないで買い物に出てしまって
さっむ~~~!!!でした。まだまだ春は来ないのかなぁ~。花粉は来てるのに・・・

小夜姫先生の「英語落語道場」

距離をとって、換気万全でレッスン。今日は風が冷たくて寒かったです~。

次回は3月4日(木)13日(土)13時~になります

・・・・・・・・・・・・・

リアンラソ今井さんの「手作り味噌講座」


アツアツの大豆をつぶしていきます。

いつもは味噌を使ったランチ付きなのですが、今年はコロナ対策で食事なし。
残念です。。。

明日もあります~!
今回、日程が合わなかった方は、材料だけのお渡しもできます。

レッスン中にサンプル配布の商品が届きました~!
趣味なびさんから、ミツカンの「おだしがおいしいまろやか酢」
美味しそうですよ~。お寿司やサラダ、酢の物にそのまま使えるみたいです!
明日からお配りしますねー。

#趣味なびコラボ #おだしがおいしいまろやか酢

・・・・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


インド料理&骨盤底筋エクササイズ&トールペイント&ピラティス★

2021年02月25日 | レッスン

今日はレッスン風景を色々撮影していただきいた1日でした。いろんなレッスンやらレッスン風やら。なかなか撮影されるって慣れてないと難しいな~と実感です。
皆さん、カメラを向けられると、こわばりますね。笑

私もミラーレス一眼で頑張って撮影してます!!なれるしかない!

ショリー先生の「インド料理」

 ◆Chappati
 ◆Bagara Anda Masala (Egg curry)
 ◆Tomato curry
 ◆Masoor Dal Pakoda ( Fritters)

 

次回は3月7日(日)24日(水)25日(木)10:00~です
メニュー

1. Jhinga Curry ( Prawns curry)
2. Bhopli Mirch Bhaji ( Piman Dry curry)
3. Poori ( fried bread)
4. Shrikand ( Yogurt Sauce)

ご参加お待ちしてます

・・・・・・・・・・・・・・

RYOKO先生の「骨盤底筋エクササイズ」

毎週木曜の朝に開催中!

火曜の夜18時45分からもやってます~!

・・・・・・・・・・・・・

昨日に引き続き、北岡先生の「トールペイント」

大作が完成しました!!

後半に来られたNさんは早くも鯉のぼりが完成!

体験作品などいろいろご用意していますよ!お好きな作品を作れます!
ご相談くださいね。

・・・・・・・・・・・・・・
KEIKO先生の「ホリスティックビューティーピラティス」

3月以降も開始時間を18時半~に変更します
次回は3月11日(木)25日(木)になります
・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


ポーセラーツ&トールペイント★

2021年02月24日 | レッスン

今日はまたまた寒かったですね~~。。。
昨日は花粉症もひどくて、朝、目が腫れてました。。。💦
慌てて朝から花粉症用の眼鏡を買いに行きました。今年は花粉が多いらしいですね。。。憂鬱です。

鶴田先生の「ポーセラーツ」は今年初めてのレッスンとなりました。

次回は3月14日(日)14時~になります。
・・・・・・・・・・・・

北岡先生の「トールペイント」
水彩画のような作品に挑戦中!とっても素敵ですね。

 

こちらも素敵な作品がもうすぐ完成です

トールペイントは明日もあります。

・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


グラスアート&ほろ酔い酒肴教室★

2021年02月21日 | レッスン

暖かい日曜になりましたね!2月もあと1週間。早いです。。。

南方先生の「グラスアート」

素敵な作品が完成していました!両面です!

体験の方が今日は午後からお越しくださいました。

午後クラスの方の完成品。

次回は3月7日(日)10時半・14時からあります。
・・・・・・・・・・・・・

フジノマキ先生の「ほろ酔い酒肴教室」

今日は日本酒の新酒と愉しむメニューでした

日本酒は

益荒男(ますらお)山廃純米無濾過生原酒
という石川県加賀市にある鹿野酒造のお酒と

・豆腐のあんかけ
・鶏の唐揚げ  ゆずらっきょうソース
・お揚げの含め煮

来月は3月21日(日11時~
花見酒(日本酒)と

・菜の花といかの辛子胡麻あえ
・しらす卵焼
・長芋味噌チーズ焼き
・桜ごはん

です。

ご参加お待ちしております!

・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


背骨コンディショニング体操教室&紅茶教室★

2021年02月20日 | レッスン

少し暖かくなってほっと一安心。(でも4月並みとはいかなかったですよね)

今日は朝からMASAKO先生の背骨コンディショニング体操教室

筋トレもやってます。

次回は3月20日(土)10時半~になります。参加者募集中です!
体験は1000円です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後は北条先生の「小さな紅茶教室」

人気で今月も満席、キャンセル待ちでした。

3月はストロベリーアフタヌーンティー
イチゴのコンフィチュール(ジャム)づくりも実習しました

バジルを入れるのが今日のポイント!

紅茶は2種類楽しみました。

 

苺のタルト、スコーン、サンドイッチ ほか

いちごのシャルロット

(本日のメニュー、全て書いてたのに、さっき間違って保存せず閉じてしまって消えてしまいました。。残念!)

次回の紅茶教室は4月17日(土)15時~  残席わずかです!

アッサムティーの美味しさを深める〜製造方法の違い〜
スイーツはイギリス伝統のヴィクトリアケーキを楽しみます。

※紅茶2種類のお土産付き(女性限定レッスン)
・・・・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


キッズパステル★

2021年02月19日 | レッスン

今日はニュースで2月末に緊急事態宣言が解除されるかも?ということでした。
このまま落ち着いてくれるといいですね。

ソレイユもまだまだ開講している講座は少なめです。
今日は野上先生の「キッズパステル」

今日はパステルお休みで、サンドアートを作りました。

まずは練習で小さめの作品。かわいい~~

丁寧にできました!

次回は3月19日(金)17時~です。

体験レッスンも受付中です

・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


フラワー&英語落語&カルトナージュ&エレガントウォーク★

2021年02月18日 | レッスン

今日も雪がちらつく寒い1日になりましたね。。

フラワーレッスンはバレンタイン過ぎましたが、バレンタインアレンジで。
チューリップ、暖房でちょっと咲いてきました・・・💦

・・・・・・・・・・・・・・・・

小夜姫先生の「英語落語道場」

木曜組もお稽古再開となりました。
やはりお互いのお顔を見ると嬉しいものです
まくらを入れて演目のお稽古が始まっていますよ

山下亭いづみん

日向夏

みえきち

そよ風理音

・・・・・・・・・・・・・・・

北浦先生の「カルトナージュ」

マンツーマンでじっくりレッスンでした。

次回は3月11日(木)14時~です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

MIKI先生の「エレガントウォーク」

パンプスを履いて美しく歩けるように。

ペタンコ靴ではなく、パンプスを履いてみたい方、パンプスを履いても疲れてしまい、
履くことをあきらめた方、普段仕事で履いているパンプスを楽に素敵に履きたい方、
パンプスでの正しい歩き方、美しい歩き方を身に付けましょう。

次回は3月4日(木)18日(木)です。

・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


背骨コンディショニング体操教室&矯正&スクラップブッキング★

2021年02月17日 | レッスン

天気予報でも聞いていましたが、今日は本当に寒かった~!!
私は見てないのですが、雪もちらついてたようで。
ついこの前は4月の陽気。いきなりの真冬日。。。身体がついていかない~~

さて、ソレイユでもぼちぼち色んなレッスンを再開しています。

午前はMASAKO先生の「背骨コンディショニング体操教室」

今週土曜にもあります。久しぶりの開催です。

20日(土)10時半からもありますよ。ご予約お待ちしてます。
川北先生のケアコンディショニング矯正もあります。

・・・・・・・・・・・・

森先生の「スクラップブッキング」

今日はお1人参加でした。

昭和の写真を整理中!!

次回は3月24日(水)10時半~になります。

・・・・・

今日は1階のクッキングスタジオで読売テレビの撮影がありました。

放送は3月5日(金)のほんわかテレビだそうです!
皆さんチェックしてみてくださいね~!

・・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


フラワーレッスン★

2021年02月14日 | レッスン

昨日は夜遅くに地震のニュースでびっくりしましたね。津波来なくてよかった。。
すぐに津波が来るのか来ないのかわかるってすごいなぁって思ってしまいました。
現地にいたら、来ないって言われても高台に移動したくなりそう。。。
余震もまだまだありそうで不安ですが大きな被害が出ませんように。

今日のフラワーレッスンNFD3級のレッスン

今日からスタートの方と2名で。

チューリップを使った平行アレンジに挑戦していただきました。

このチューリップの色、パープルとピンクの間でとっても素敵な色だったんですが、
写真だと全然伝わらない~~。っていうか、明るさ調整とかしてたら変な色に。💦

現物はもっと素敵です。笑

この課題は2回目のNさん。でも随分前なので結構忘れてたかな。

今日初めてチャレンジしたHさん。丁寧にできました。

とくに資格を受験する予定はないけど、ちゃんと学びたいので、ということでした。
そういうのもありです。

NFD(日本フラワーデザイナー協会)の資格についてはこちらもごらんくださいね。

http://www.nfd.or.jp/lisence/

先日ホームセンターで購入した寄せ植え。

かわいいですよね~。先週はムスカリ蕾も出てなかったのに、
一気に咲いててびっくり!暖かかったからかな?

・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


フラワー&英語落語道場★

2021年02月13日 | レッスン

春が来たような温かい1日でした~。
でも来週はまたぐっと冷えこむそうで。
要注意です。三寒四温ですね。

この週末はフラワーレッスン
今日の皆さんはベテランチーム。
手で束ねるブーケレッスンです。

年に1回しかしないので、なかなか上達しないですが。(笑)
今日はぎゅっと詰め気味にまとめてもらいました。

Fさん さくさくとできて、紐でくくる前に1枚撮影。
なかなかいい感じ。

レッスンなのでもう1回やり直し。ちょっと変わったけどいい感じにまとまりました。
長いアイビーのつるをぐるっと回してます

ラッピングはシンプルに。

Yさん。左手がつる!!と言いながらも完成。
Fさん、左利きなので、もしかして得意なのかも!!と新しい発見。

アイビーのつるの様子がよくわかります

Mさん ぶっつけ本番1回で完成。(笑)

Tさん。いつもぎゅっとアレンジしてしまうので得意かも?って思ってたら今日はふんわり。(笑) なんで!?でもふんわりもいい感じです

・・・・・・・・・・・・・・

小夜姫先生の「英語落語道場」

4月の発表会(無観客)目指して
まくら+full storyのお稽古が始まりました。

高座に上がり、お辞儀のしかたから
まくらの内容、演目の所作・間の取り方・・
ここから2か月でさらにエンジンがかかりますよ。

Beautyさと

マダム宝塚

いちごさん

RICK笑くん

わこさん

・・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★


フラワーレッスン&呑める献立レッスン★

2021年02月10日 | レッスン

久しぶりのフラワーレッスン

年末のお正月フラワー以来です。

今日のレッスン花材。今日はhanagumi さんの船積先生に撮影をお願いしてて
少し編集前ですが、何枚かブログ用にいただきました!

また写真講座なども企画していきたいと思いますので、ご興味ある方はお申し出くださいね。

https://hanagumi.jp/

(撮影時だけマスク外しています。)

 

バレンタインアレンジの完成です!

・・・・・・・・・・・・・・

夜はスタート時間を1時間早めて、
フジノマキ先生の「呑める献立レッスン」

バーボンソーダと楽しむ揚げたてのフライドチキン

夜は私が買いたてのミラーレス一眼を使って撮影がんばりました。



・フライドチキン
・蜜柑とカッテージチーズのサラダ
・コールスローサラダ
・パン

来月は3月10日(水)19:00 ~
ロゼワインと楽しむ
・ほたるいかのタブレ(クスクスを使ったサラダ)
・簡単ソーセージとレンズ豆のトマト煮込み
・パン

ご参加お待ちしてます!

・・・・・・・・・・・・・・・・

レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。

 → レッスンスケジュール  随時更新しています!

 自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!

お申し込みは06-6415-6227 もしくは

こちらまで!⇒ ★★