goo blog サービス終了のお知らせ 

ソレイユ フラワー&カルチャー  ☆兵庫県・尼崎市☆JR立花駅前のSalon

フラワー、アートクラフト、お料理、英会話、ヨガなど様々な講座を1DYから受講できるカフェのようなサロンの日々の様子

2教室フル稼働の1日★

2009年10月31日 | インポート

今日は朝からキッチンではトルコ料理、教室ではトールペイント、午後はパステル、お花と夕方まで2教室ともに盛況でした!

まずは千原先生の『トルコ料理』。
今日もたくさんの方に来ていただきました!
本日のメニューは

●ムジュベル(ズッキーニの天ぷら)
●ハブッチェ サラタス(にんじんのサラダ)
●クィマール ピデ(ひき肉のピザ)
●ストラッチ(お米と牛乳のプディング)
●アイラン(ヨーグルトドリンク)

8
 
ピザは生地から作ります!!こちら千原先生。

1

舟形に伸ばして、ひき肉の具をのせます。周りを織り込んでゴマをふります。

2

最後に卵をかけて再度焼きます。美味しそう~~~!

4
ズッキーニの天ぷらは千切りにして、かき揚のようにします。
これにつけるヨーグルトソースも絶品でした!!

3

今日はハローウィンということで、ハローウィンアレンジ。
そしてトルコのお酒、『ラク』も振舞っていただきました。なんとアルコール度数40度!!
アニスのお酒だそうです。水で割りましたが、結構口当たりがよかったです!

5_2

千原先生はなるべくトルコ産の材料を使ってくださいます。
ピザの生地もトルコ産の小麦粉と日本の両方作って食べ比べ。
日本のはちょっともちっとしています。トルコのは、パリ、サクって感じ。パンやピザなどはやはりトルコ産の方が美味しいですね~!

オリーブオイルもトルコ産。

7
デザートも美味しかったですよ~。やさしい、懐かしいお味。

6

★来月のトルコ料理レッスンは11月21日(土)10時半~
メニューは、トルコパン、ホウレン草とお米の煮もの、トマトスープ他です。
人気の講座ですので、お申し込みはお早めに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後からキッチンでは山下美雪先生の『パステル和アート』レッスン。

Pas2

左は今日初めて描かれた体験レッスンの作品。初めてでもこんなに上手に描けるんですね!

9

★11月のパステルアートのレッスンは11月18日(水)19時~、22日(日)14時~です!
体験レッスンも受付中です!!

★今日のトールペイント、Sさんの作品。今日は細かい大作だったんですね~~!
お疲れ様でした!!

Toll

★次回トールペイントは4日(水)10時~です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プリザーブドフラワーの体験レッスンに来てくださったのは、徒歩で来れる距離にお住まいのNさん。また色々ご参加お待ちしていますね!!

Nakanona

Uさんは結婚式のギフトの作成。かわいいピンクのバスケットです!
配送されるとのことなので、あとは無事に届くのを祈るのみ!!

Umehara_2

パステルの体験を終えて、プリザの壁掛け作成のKさん。
Kawabata

Tさんは法事のためのお花を作成。白を基調に淡い色あいでまとめました。

Toyama

11月のレッスンスケジュールを更新しています!ソレイユHPをごらん下さいね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿