V-maxリカバリー作業 2017-11-05 18:36:00 | メンテナンス Uターン時のエンストごけからのリカバリー作業は ブレーキレバーが曲がったのでLKの可倒式レバー(中古)に入れ替え 交換前のレバーはゴールドだったので、色合わせの為にクラッチ側のレバーも交換 クーラント漏れの修理も合わせて実施です(^^) 先ずはエルボー部分を交換して… ドレンコックASSYと、念のためラジエーターホースも予防交換しました。 そして、歪んでいたリアディスクを交換して、一旦終了です。 カウルの傷とダミータンクの割れについては後でゆっくり考える事にしましょう(^^;) #新潟バイク #V-max #VMAX #メンテナンス « V-maxと小須戸河川敷 | トップ | V-maxのリヤブレーキペダルシ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます