Seriously?

ひとりごとです

映画 ■■カメラを止めるな!■■

2018年08月14日 | 映画
すっごく低予算の映画なのに
もっのすごい面白いと
でも、ネタバレすると面白くないから
多くは言えない…

という口コミが
どんどん拡散して動員を増やしていった
話題の映画



それで気になって
私も観にいったのだけど
口コミの盛り上がり方が
あまりに凄かったので
期待しすぎていたみたい



映画 ■■カメラを止めるな!■■





それに
観た人みんな
「ネタバレしないように…」
と、気を配ってくれていたんだけど
やっぱり
「ああ、このことを言っていたのね」
と思うことだらけで
驚きが少なかった

なんの予備知識もなく観たら
もっと違ったかも

これは
話題になる前に観た人は
「とんでもないものを発掘してしまった」
という興奮が加わって
高い評価になったのだろう

確かに
勢いのある
荒削りの
でもでも、しっかり緻密に計算されて
全員がものすごく集中して
力を結集して作ったと分かる
圧倒される迫力があった



でも
強力に勧められて観ると
時々ちょっと冷めてしまう時がある

お見合い結婚よりも
偶然出会った人と
恋に落ちる方が感情が高ぶるのと同じ



周りの人がそんなに絶賛するほどには
感動しなかった

もう一回観たいとも思わなかった



10年後くらいに
また改めて観てみよう
何か違う印象を持つかもしれない
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢から覚めたみたい | トップ | 栗原はるみの「ゆとりの空間... »

コメントを投稿