![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/07323848c5c919a9e064d1a5886e3c13.jpg)
日本海海戦って
第二次世界大戦のことかなあ
と、思っていたら
日露戦争だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/07955a2346251725a1fd7d8f7664fb5e.jpg?1651487986)
詳しくは↓こちらへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/0131bf7c0fd53b238535d5f8f4c83ef1.jpg?1652001019)
「恩海義嶠(おんかいぎきょう)」と
彫られています
1905年(明治38年)に
ここ対馬沖で
ロシア艦隊と海戦があり
東郷平八郎司令長官率いる
日本海軍が
ロシアのバルチック艦隊を撃破した
その戦いを記念して
地元の住人によって建てられた
記念碑だそうです
東郷平八郎とか
バルチック艦隊とか
聞いたことがある
よく映画や小説の題材にも
なっている有名な戦闘
でも、全然知らない…
日本海海戦で使われた
戦艦三笠は
今も横須賀で記念艦として
展示されています
今度行ってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/5a4e9121ec39e967c90c901cdbecff33.jpg?1651487986)
日露慰霊の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/0274e28b7e48969d356d657b23b9cb2d.jpg?1651487986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/e7edccf800d816f96396120926d9d49e.jpg?1651487985)
この海戦で犠牲になった
ロシア人の名前が彫られている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/7fd65de4c80c616f23db720846ace1fd.jpg?1652001019)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/95e153e73d5070c0a14f8d639d66f46d.jpg?1652001019)
撃沈されたロシア艦隊の
水兵が上陸した所
世界史の舞台
国の運命を分ける戦争が
ここで行われていたんだなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/4035ce0ecb080d328625885864b7bef7.jpg?1652001019)
東横INNにチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/27b7720d1bb41b0b4997ab7c9cc9acd9.jpg?1652001020)
窓から見える海が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/27b7720d1bb41b0b4997ab7c9cc9acd9.jpg?1652001020)
窓から見える海が
とても透き通っていて綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/e8738f63bd5dc4e940e33d0a41dfdfe0.jpg?1652001019)
美しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/3377f65a78e2ebd01f07ad6101b80047.jpg?1652001022)
と、思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/e8738f63bd5dc4e940e33d0a41dfdfe0.jpg?1652001019)
美しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/3377f65a78e2ebd01f07ad6101b80047.jpg?1652001022)
と、思ったら
ビーチにゴミが流れ着いている
ゴーンさんの泥だらけの靴と
靴下とズボンを
ホテルのバスタブに浸けて
頑張って洗ったら
泥汚れはきれいに落ちた
靴やズボンは
明日までにしっかりは乾かないかも
と、思いつつ
ドライヤーを当てて
必死に乾かしました
(ホテルの部屋は
とても乾燥しているので
一晩で乾きました!)
今日は一日頑張ったねえ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます