Seriously?

ひとりごとです

近所のカレー屋さん

2017年09月02日 | レストラン
このカレー屋さんは
友達が遊びに来たときに
一緒に行くのに良いな~



意外とそんな
素敵なレストランが少ない最寄り駅付近



なかなか素敵な写真が撮れませんが...




カレーランチには
ラッシーが欲しい



厨房がガラス張りになっていて
インド人(のように見える?)シェフが
ナンを焼いている所が見える

でも、このお店は絶対に
日本人オーナーなのだと思う
インテリアや
椅子、テーブルが日本人好み
しかも、すごく個性的で
(高そう...)



働いている人が全員インド人(のように見える?)
のカレー屋さんだと
大皿やカレーが入った小皿など
全てが金属製

でも、日本人は
金属製の食器は
あまり好みじゃないかな?
カチャカチャ言うのが...

このお店は
カレーも陶器の小鉢に入っている

他のメニューも
日本人好みのものが多い

そして店内がとても洗練されてる

本格的なカレーじゃないのかも知れないけど
やっぱり
日本人に合わせたスタイルは心地良い



カレーの味もすごくマイルド
昔、あまり本格的なカレー屋さんが
あまりなかった頃
「どれどれ?」と思って試しに入ってみたカレー屋は
ヒーヒーいうくらい辛かったけど

最近はどこのカレー屋さんも
マイルドな味、提供してくれるよね





そのカレー屋さんの近くに
業務用スーパーがあるから
また行ってきましたよ

小麦粉 1キロが100円切ってたから
買ってしまいました



時々行って
お買い得をチェックしよう~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロールケーキ | トップ | アニーの子役ちゃんが... »

コメントを投稿