これは11/1(金)のお散歩の記録です
新御徒町から歩いて7分のところに
1945年3月10日の空襲で
焼け残った電柱があると知り
行ってきました
この電柱はレプリカで
台東区・墨田区・江東区の被害が甚大で
ちょっと歩いたところに
まめぞの記事はまた別に書きます
まめぞで食事後
小倉アイスを
この電柱はレプリカで
実物は江戸東京博物館の方に
展示されているそうです
台東区・墨田区・江東区の被害が甚大で
一面焼け野原だったそうです
今ではここが焼け野原だったとは
信じられない
どこか他の星とか
他の次元であったことなのではと
思うくらい
でもこの電柱が
ここであったことなのだと
教えてくれる
全て灰になった状態から
よくここまで立て直したと思います
ちょっと歩いたところに
以前行ったことがある
おかず横丁があるので行ってみました
「孤独のグルメ」に出たことある
小さな居酒屋「まめぞ」
まめぞの記事はまた別に書きます
まめぞで食事後
以前「おかず横丁」に来た時
佃煮を買って帰った「入舟や」を
探しました
Google Map では見つけられなくて
もう閉店しちゃったのかなあと思ったら
ありました!
お店の看板ないけど
棚に佃煮が並んでいるの
以前のまま!
アサリと豆の佃煮買いました
実は何十年も前
TVに入舟やが出ているの
見たことがあって
針金の輪っかにビニール袋通して
豆や佃煮を入れてくれるのが
とても印象に残っているのですが
TVと同じやり方で測ってくれて
すごく嬉しかった
またてくてく歩いて
今度は湯島の方へ
小倉アイスを
初めて生み出したお店だという
甘味屋「みつばち」に行ってきました
この日の歩数は8000歩弱
まあまあですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます