Seriously?

ひとりごとです

テーブルの上には何も置かない

2019年12月06日 | 日記

新しいソファを買ってから

結局
こんな風に落ち着いた
コーヒーテーブルは
隅の方に置くことにした
 
いつもこのコーヒーテーブルに
私のノートパソコン置いて
ダイレクトメールとか
電気ガス代の領収書から
あれこれあれこれごちゃごちゃと
置いているんだけど
 
パソコンは
プリンターの上を居場所にして
使うときだけ持ち出すことにした
 
そして
紙類はすぐ片付ける
 
テーブルの上に
ノートパソコンが置いてあったら
紙類や文具を放ったらかしにしても
ちょっと増えたくらいなので
気にならない
 
そしてどんどん
小物がテーブルの上に溜まっていく
 
テーブルの上には何もないと
一時的にダイレクトメール置いても
目立つから
とても気になる
「なに出しっぱなしにしてるの?」
 
なので
すぐ片付けて
テーブルの上はいつもスッキリ
空っぽ
 
 
調子に乗って
ダイニングテーブルの上も
全部クリアにした
 
 


以前は
ティッシュケースにスパイス類
果物かごなんかが
ゴチャゴチャと置いてあった
 
 

こんな感じ
これまた
郵便物や領収書や
手袋や台拭きなんかを
ちょっと放置しやすい雰囲気
 
 
ティッシュケースは
近くの棚の上に
スパイス類は
引き出しの中に入れて
食べるときだけ
そこから出すことにした
 
スッキリー
 
 

もうひとつの
テーブルセットの上にも
何も置かない
 
 
 
 

キッチンのガスコンロの回りや
作業台の上も
今までは
油とかスパイス類とか
箸立てとかいっぱい置いてたけど
全部見えないように収納して
使うときだけ出すことにした
 
お掃除楽々
 
 
ソファを買い換えたことで
ミニマリスト傾向に勢いがついた
 
買い物する時も
安いからって勢いで買わない
 
余計なもの買うと
部屋がゴチャゴチャするだけ
 
部屋に余計なものがないと
精神的にも
落ち着く気がする…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始末書覚悟してた… | トップ | ダイエットしてたんじゃない... »

コメントを投稿