
大掃除はゴーンさんはほとんど終わり
私は冷蔵庫掃除に手こずって
冷蔵部分だけ終わらせて
冷凍庫はまた明日続きをやることにした
冷蔵庫の中は
お茶やめんつゆやソースなど
こぼれたりして
結構汚れていました
中身を取り出して
棚を外して洗って
キッチンアルコールで庫内を拭くと
とてもスッキリします
大変だけど
精神衛生にいいのです
デトックス〜

お風呂場はカビ取りはパスして
湯垢落としを頑張った
表面を傷つけないで
うまく落とせたと思う
ゴーンさんと
2024年の
行って良かった所
買って良かったもの
食べて良かったものを
一つずつ選んでみた
行って良かった所
二人とも壱岐
買って良かった物
ゴーンさん: 炭酸水メーカー
(退職した時いただいた物なので
買った物ではないけれど)

炭酸水買うと
運ぶの重いし
空きボトル潰してゴミに出して
…が面倒だけど
エコロジー&エコノミー
QOL爆上がりアイテムです
(私はまだ作り方分かってないけど)
私は小型掃除機

↑その前に使っていた
仙台に本社のある某メーカーの
コードレス掃除機は
買って2年で
ダストカップの留め具(プラスチック)と

ホースのジョイント部分が
壊れてしまい
買い替えたのです
今回のはコードレスではない
超シンプルな構造(写真がない💦)
でも、私の部屋専用だから
こんなシンプルなやつでいいんです
でも、吸引力は超強力
ハンドル外すと
ハンディークリーナーとしても使えます
今のところ大満足
あとはせめて5年は使いたい…
食べて良かった物
ゴーンさん: 名古屋の台湾まぜそば

私は、いろいろあって
一つに絞るのは難しい
でも、今年は
和スイーツがとても美味しいと感じた

中でも好きなお店は「おかめ」
大きくて暖かくてふんわりしたおはぎが
ものすごく好き
こんな感じかな
来年も楽しい一年になりますように
今年の汚れはなるべくきれいに落として
リフレッシュした気持ちで迎えたい
と、思っています
明日も大掃除頑張ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます