
今日はゴーンさんが飲み会で

東京国際フォーラムへの横断歩道を渡って

おかめに着いたら行列できてました…

入り口ののれん

店内の照明、素敵ですねー

私オーダー、豆かん・おはぎセット

豆かんの豆もいい味

ゴーンさんオーダー
晩ご飯作らなくていいので
映画でも観に行こうかと思ったのですが
都合のいい時間に観たい作品がなく
じゃあ、都内の甘味屋さん開拓に
行ってみようと思い立ち
ゴーンさんも誘ってみたら
のってくれたので
一緒に行ってきました
飲み会の会場に近い所…
ということで
東京交通会館の地下1階の
甘味おかめに行くことにしました
有楽町店の方には
この間かき氷を食べに行ったばかりですが
東京交通会館は有楽町駅前ですが
東京駅からも歩けます

東京国際フォーラムへの横断歩道を渡って
東京駅方面を振り返った所に
こんな不思議な円柱状の建物が…
首都高速道路の鍛冶橋換気所だそうです

おかめに着いたら行列できてました…
やっぱり大人気
昭和チックな食品サンプルが
並んでいたので
何を注文するか作戦を立てます…

入り口ののれん
次だー

店内の照明、素敵ですねー

私オーダー、豆かん・おはぎセット
きなこのおはぎにしました
握り拳くらいありそうなくらい大きい💦
暖かいおはぎで、驚きました
出来立てみたいです
ものすごく柔らかくて美味しい

豆かんの豆もいい味

ゴーンさんオーダー
クリームあんみつ
あと、痛恨のミスで
写真撮り忘れたんだけど
おでんも注文したの
これまた幸せになるお味でした
栗ご飯とか焼きそばとか
茶飯とかもあるのですが
とても気になります
また来なくては…
そして東京交通会館の地下には
たくさんレストランあったけど
みんなお値段がリーゾナブルで
こちらの方も今度
ランチに行ってみようと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます