![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/66081f1603b639c912f78b1bb0315206.jpg)
佐賀空港から車で30分
福岡県の柳川に来ました
ここはお堀の川下りが有名
いつか行ってみたいと
ずっと思っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/1a3ea9a6ddabeeb59db674e7a8044978.jpg?1698229845)
大人1人1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/83fae3b5f32a010cce7e1277f933844c.jpg?1698229844)
1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/f1dc30f55d48e76efae3c0bf0378c6bb.jpg?1698229844)
ライフジャケット着ないんだ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/8b8533eadce51bb409a3a3e934bd18a4.jpg?1698229845)
お堀沿いに柳が植えられている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/6b079547a65465880bb6bfcaaf0aa902.jpg?1698229845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/9744d88fcd3963c66c502df851c65052.jpg?1698229845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/cd02111355dc3ee0f37854361bfb575a.jpg?1698229847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/17e16bf9434fb11ff0326c7b5d2cc008.jpg?1698229847)
柳川城堀水門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/b92c760d80baa179f27ba16c856b83bd.jpg?1698229847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/cbd1dfa6a3d3b8b9af07ffbc17802b79.jpg?1698229848)
お堀沿いの家はみんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/ec9453a9117f8e88fc4674bd49b13605.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/18a9b8d350cc452f170da39f2b925e5c.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/25b8ed4a90f95cdd9821daaf10796289.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/cf4be0dfb759a5ce7b0bcfcf3b7a9410.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/ae784e1a981602fe5e03f5ecdba0c865.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/1ef80525a25f9a8ff2655446ec9e5635.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/6067fd2d327539bc430c853692dd0feb.jpg?1698229890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/ac70d071ecc2c8595896f38763efe89c.jpg?1698229890)
こちらにも細い水路が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/4283c2ac0f2c1dc809719d4fd9dd4a21.jpg?1698229890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/ee7dce10bb569b3ce0c0c390ff0cad40.jpg?1698229890)
鶴味噌並倉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/0c552640f9585332adddae5609f3e9c5.jpg?1698229915)
突然現れる西洋風倉庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/b3bf6a0f91e99fba731f0dcc019116eb.jpg?1698229915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/c526c7696aaaea8b90d7b91158df296b.jpg?1698229915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/6357cf092a7b5344cdc98b9099765110.jpg?1698229915)
宮柊ニ歌碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/022df6cd48f5e04b4b1060c246e7c6d4.jpg?1698229915)
パンデミックのせいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/f38db32e0fbba93c6a11764665234603.jpg?1698229915)
パンデミックで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/9d2bc9581d09524d18448dd20736d647.jpg?1698229918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/2cd819ffe3126391ee9cc6e0feef0441.jpg?1698229918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/7583d608dc010909f9fc3e932ac3a4e9.jpg?1698229918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/5248ab7673d1b9abe159425a39baa3f4.jpg?1698229918)
うなぎ供養塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/206fbca49f80cada39b8161cdc56a7b8.jpg?1698229942)
田中吉政公銅像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/51c3b4c79d5e37e194d55abd09c08905.jpg?1698229942)
くもで網
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/53bcf06f9da3145553186b9fb63edb3c.jpg?1698229942)
このような網の仕掛けで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/b5f8ebf781647f37e29d6602b1870ab4.jpg?1698229942)
柳川には北原白秋の生家があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/1a3ea9a6ddabeeb59db674e7a8044978.jpg?1698229845)
大人1人1700円
2人で3400円
しかし、またしても
クレジットカードNG❌
なんてこった!
現金かPayPay支払いのみです
前日、PASMOに
1万円チャージしてきたのに
出番がありません…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/83fae3b5f32a010cce7e1277f933844c.jpg?1698229844)
1時間
船頭さんのお話を聞きながら
ゆっくり見どころをまわります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/f1dc30f55d48e76efae3c0bf0378c6bb.jpg?1698229844)
ライフジャケット着ないんだ…
と不安に思ってたら
ここのお堀は50センチくらいの
深さしかないそうで
落ちても溺れることはなさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/8b8533eadce51bb409a3a3e934bd18a4.jpg?1698229845)
お堀沿いに柳が植えられている
風情のある風景が良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/6b079547a65465880bb6bfcaaf0aa902.jpg?1698229845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/9744d88fcd3963c66c502df851c65052.jpg?1698229845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/cd02111355dc3ee0f37854361bfb575a.jpg?1698229847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/17e16bf9434fb11ff0326c7b5d2cc008.jpg?1698229847)
柳川城堀水門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/b92c760d80baa179f27ba16c856b83bd.jpg?1698229847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/cbd1dfa6a3d3b8b9af07ffbc17802b79.jpg?1698229848)
お堀沿いの家はみんな
お堀まで降りて行ける階段が
ついています
昔は水汲んだり野菜洗ったり
してたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/ec9453a9117f8e88fc4674bd49b13605.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/18a9b8d350cc452f170da39f2b925e5c.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/25b8ed4a90f95cdd9821daaf10796289.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/cf4be0dfb759a5ce7b0bcfcf3b7a9410.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/ae784e1a981602fe5e03f5ecdba0c865.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/1ef80525a25f9a8ff2655446ec9e5635.jpg?1698229887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/6067fd2d327539bc430c853692dd0feb.jpg?1698229890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/ac70d071ecc2c8595896f38763efe89c.jpg?1698229890)
こちらにも細い水路が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/4283c2ac0f2c1dc809719d4fd9dd4a21.jpg?1698229890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/ee7dce10bb569b3ce0c0c390ff0cad40.jpg?1698229890)
鶴味噌並倉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/0c552640f9585332adddae5609f3e9c5.jpg?1698229915)
突然現れる西洋風倉庫
でもアンチックな佇まいが素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/b3bf6a0f91e99fba731f0dcc019116eb.jpg?1698229915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/c526c7696aaaea8b90d7b91158df296b.jpg?1698229915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/6357cf092a7b5344cdc98b9099765110.jpg?1698229915)
宮柊ニ歌碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/022df6cd48f5e04b4b1060c246e7c6d4.jpg?1698229915)
パンデミックのせいで
すっかり
なくなってしまったそうだけど
以前は堀沿いの神社で
結婚式を挙げた花嫁・花婿が
舟に乗って
これまたお堀沿いの結婚式場に
移動していたのだそうです
見たかったなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/f38db32e0fbba93c6a11764665234603.jpg?1698229915)
パンデミックで
観光客がいなくなった時
若い船頭さんたちがたくさん
辞められたとか…
とても残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/9d2bc9581d09524d18448dd20736d647.jpg?1698229918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/2cd819ffe3126391ee9cc6e0feef0441.jpg?1698229918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/7583d608dc010909f9fc3e932ac3a4e9.jpg?1698229918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/5248ab7673d1b9abe159425a39baa3f4.jpg?1698229918)
うなぎ供養塔
この辺りは鰻屋さんが多いです
うまいうまいと食べるけど
いただいた命に感謝し冥福を祈る
日本人だなーと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/206fbca49f80cada39b8161cdc56a7b8.jpg?1698229942)
田中吉政公銅像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/51c3b4c79d5e37e194d55abd09c08905.jpg?1698229942)
くもで網
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/53bcf06f9da3145553186b9fb63edb3c.jpg?1698229942)
このような網の仕掛けで
魚を取るのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/b5f8ebf781647f37e29d6602b1870ab4.jpg?1698229942)
柳川には北原白秋の生家があり
これは白秋の「まちぼうけ」の像
船頭さんが
「どこが『まちぼうけ』なのか
全然分からない
夜見たお客さんに
『あれはライオンですか』
と言われた」
と、disってました
船頭さんは70歳だそうだけど
歌がうまくて
英語と台湾語でも説明して
台湾語の歌を歌ったり
なかなかのエンターテイナーでした
お陰で柳川川下り堪能できました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます