
月島から晴海埠頭に
船と太平洋を見に
ウォーキング

Googleマップによると
2.1キロ、徒歩26分

オリンピック選手村建設予定地らしい

恐ろしいほど広い道路の両側に
高度成長期の多摩エリアかと思うくらい
建設中の集合住宅が
延々と続いている
こんなにたくさん作って
そんなにたくさん人が入るのか???

晴海埠頭に着きました
お台場の観覧車が見える

フジテレビも

旅客ターミナル

周りは建設ラッシュ

市松模様の階段が広がる
ターミナル入り口

東京タワー🗼

人がほとんどいない
とても贅沢な空間の使い方
ゴミゴミした東京から
ちょっと来ただけなのに

レインボーブリッジ

フジテレビ

晴海埠頭に来ても
お台場が見えるだけで
太平洋は見えないし
大型客船が停泊しているわけでもなかった
なかった

ゆりかもめが、水浴びしてる
カフェとか、売店とかあるかと思ったら
自販機があるだけ
広い待合スペースには
散歩に来た人が昼寝している
客船ってもっと頻繁に来ているのかと思った
来てみないと分からないことあるねー
楽しかった〜
船と太平洋を見に
ウォーキング


Googleマップによると
2.1キロ、徒歩26分

オリンピック選手村建設予定地らしい


恐ろしいほど広い道路の両側に
高度成長期の多摩エリアかと思うくらい
建設中の集合住宅が
延々と続いている
こんなにたくさん作って
そんなにたくさん人が入るのか???

晴海埠頭に着きました
お台場の観覧車が見える

フジテレビも

旅客ターミナル


周りは建設ラッシュ

市松模様の階段が広がる
ターミナル入り口

東京タワー🗼

人がほとんどいない
とても贅沢な空間の使い方
ゴミゴミした東京から
ちょっと来ただけなのに

レインボーブリッジ

フジテレビ

晴海埠頭に来ても
お台場が見えるだけで
太平洋は見えないし
大型客船が停泊しているわけでもなかった


ゆりかもめが、水浴びしてる
カフェとか、売店とかあるかと思ったら
自販機があるだけ
広い待合スペースには
散歩に来た人が昼寝している
客船ってもっと頻繁に来ているのかと思った
来てみないと分からないことあるねー
楽しかった〜

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます