
昨日は、御幸が浜で花火1500発。だいたい30分くらいかな。
綺麗でした。
酒匂川の花火が値上がりしたとかで、名古屋の実家からニュースでやっていたらしい。(何で名古屋で流れるんやろな?)
ベランダでご飯をしながら見ました。(パパは飲みながら)
ヨークのシードルの、紅玉バージョン前に買っといたんだけど、美味でした。甘くも辛くもないほどよい飲みやすさ。
パパはいつもの麦ホップと焼酎です。
先日、南部美人の吟醸?だかなんだかの方を買ったのですが、それもかなり美味しかったです。前に画像で紹介した方は、さらっとしているので、女性向けですが、赤いラベルの方はお酒好きな方向けです。
◆メトロノーム記号
今、発表会の曲は、moderate(モデラート)くらいの速さなんですけども、Allegretto(アレグレット)くらいになったらベストかな。今の子のレベルからいって。

↑音符が変換できなかったもんで。こういうのね。
今80で、慣れればもう少し早くできそう。実際の曲は、120くらいの曲だと思うのですが、さすがにそこまではできないと思うので、目標は90〜100でしっかり弾くことかなぁ。
◆ディズニーシー
ファンタジースプリングスがすごいことになっているみたいですね。(笑)
あと、常温の水を用意してくれるようになったみたいですね。良かったです。2年前の思い出が日記読むと大変だったなぁと(笑)
しかし、スタンバイパスとか取らないと、範囲内にも入れないって可哀想ですね。
子供に聞いたら、ええ〜って感じでした。うーん。グッズは買えるみたいでしたけど。
建物も見れないって残念ですね。
まぁ、そこは諦めて他の空いているところを回るという手もあるか。
シーのほうがやはり、食べ物は美味しそう。あと種類が多そう。助かるね。
でも、プーさんのグッズはやはりランドかなぁ。ベイマックスあるか。
◆母上
最近、歳を感じるらしく気弱になっていたんですが、筋肉をつけるために、少しストレッチや歩いたりすると、前向きになったようで良かったです。
父が手術の時は今生の別れになるかもしれなかったので、
『私はここで終わるよ』(ミトじぃに言うおばあさんみたい)なことを言っていたんですが、
一人暮らしのおばあさんを見て、哀れに感じたらしく、とても一人では暮らせないかもと、先行きを心配しておりました。
大丈夫ですけどね。
いざとなれば隣に暮らすとか、選択肢は色々あるもんですが、母も転勤族で姑や舅と暮らしたことがないので、想像がつかない上、婿と住むのは嫌みたいですね。
近所に婿さんと住んでるおばあちゃんいるので、学ばせてやりたいもんです。
体育会系なので、トレーニングは真面目にやるから父よりリハビリは進むタイプなんですけど、意外と精神的に弱くなってきましたね。昔は体育会系のノリでよくしごかれたもんです。(そして体育会系が嫌いになるというセットー今は違うけど。子供に同じことをしないよう気をつけていかないとな。)
同居してもしなくても、お互い大変な歳になるはずなので、きちんと考えないといけない問題だけどねぇ。
さて、どうなることやら。
ちなみに、同居するなら離婚すると言える人も世の中にはいるのだなぁと、しみじみ。
聞いてびっくり。
つくづく心折られながら介護を経験しといて良かったなぁとしみじみ。
今はもう何も感じませんもん。親であれ義理親であれ。送る時は同じやしな。
◆マクストン・ホール
えーと、プライムビデオの、ドイツドラマです。
イギリスのケンブリッジ大学目指す女の子の話です。
イギリスぽいけど、ドイツです(笑)
中身は、なろう小説のような感じです。韓ドラほど長くないので、見ようという気になります。
主役の女の子が、富豪のヒーローの双子の姉だか妹だかが、先生とラブシーンしてるとこ目撃しちゃって、富豪ヒーローに黙っとけと言われたのに突っぱねたので、嫌がらせをされ、校長に叱られ二人して学校の実行委員とかする、そしてお約束の恋仲になる
みたいな話です。
日本版花より男子のドイツ版みたいな感じって、どっかのレビューにありました。
色々ツッコミどころはあるのですが、まぁまぁ上手に作られていますね。
6話まで見るのが面倒くさいので、映画一本にまとめてほしいところですけど。
プライムビデオでは、まぁ面白そうではあるかな?
メモしときます。
今日はここまで。