
先日、膀胱炎になり久々に病院に行ったゴマちゃん。
いつもこうやって洗濯ネットとキャリーに入っての通院でした。
こうやって落ち着いてゆっくりしていられる時もあるのですが・・

この前待ち時間が長かった日、この鼻の口の間の辺りをすりむいて、少し出血していた


多分この隙間に顔をグイグイ押しつけて出ようとしたせいだと思う。。
元々このキャリーはソラが子犬の頃買った物。
ゴマちゃんに合ったキャリーを買おうかなと思っていた矢先だったので、
この度布製の柔らかいソフトキャリーを買うことにしました。
最初は普通のバッグ型で、色も可愛い赤とかピンクにしようと探してたのですが・・

いろいろ探して悩んだ結果・・
これにしました~

なんか、「宇宙船カプセル型」とか書いてあって・・
惹かれてしまった


探してたバッグの条件の中に、上部からの出し入れが出来る物、というのがあったので、
これも決め手の一つです


でもサイドも開くので使い勝手良さそう


バッグの写真を撮ってたら、なんだなんだ??と見に来たふたり。
すると・・

ソラさんが・・

バッグにイン

このバッグ、サイズがMとLがあって、正直ゴマならMでもよかったけど、
待ち時間が長かった場合ゆっくり入っていられるようにLサイズの方を購入しました。

Lだからソラさんも入れたよ(*´ω`*)


でもね、残念ながらこれはゴマちゃんのであってソラさんのではないのよ。

そう言ったんだけど・・

ソラさんこれが気に入ったようで・・


カプセル部分に顔を出してくれて、宇宙船っぽくなった~


退出をお願いしたらしゅばっと出たソラさん(^◇^;)
さぁ本当の主役であるゴマちゃんに入って貰います


ゴマちゃん・イン

(ぼくのなのに~とウロウロするソラさん。
ちなみにこれはゴマちゃんのだからね


カプセルからの顔出し


ゴマちゃんは元々お外を見ていたいタイプの子なので・・

これはお外が見やすそうでよかったな


前のキャリーより中が随分広いので、色んな体勢でいられるから体もラクそう
完全な布のバッグではないけど、顔をこすって出血とかはしなさそう。
(ぼくのなのに~とまだ諦めないソラさん)

このバッグはすごく通気性が良さそう
上部はメッシュ素材。

両サイドもメッシュ。

カプセル部分の両脇にもリングタイプの通気口が6個。
ちなみにカプセル部分にも通気口が3個あり。

そしてカプセル部分はメッシュのふたに交換可能。
ショルダー紐もついててお値段・3800円でした\(^o^)/
車好きで空き時間にお散歩に行けるソラさんとは違って、ゴマの通院は結構苦痛でした。
でも広々とくつろげるバッグを買ったら、ちょっと次回からの通院が楽しみかも

しかし病院に行く事はなるべくない方がいいからね。
使用する日はいつかは分からないけれど・・
次回の通院は快適になるといいな


