銀座のボディアートSUNNY S.T.Y.L.E(サニースタイル)

銀座でボディジュエリー、エアブラシボディアートスクールとサロンを経営してます。主にサロンの日常などをお伝えします。

銀座のボディアート サニースタイル サロンのお勧めメニュー

SUNNY S.T.Y.L.E

お勧めのサロンメニュー

エアブラシボディカバーメイク

ニキビ痕、シミ隠し、火傷痕、傷痕
アザ隠し、色素沈着、白斑、タトゥー隠しなど
お肌のトラブルでお困りのお客様に
ご好評を頂いてるエアブラシによる
ボディカバーメイクです。
安全性の高いボディ用のファンデーションを
エアブラシの超微粒子で吹き付けて
カバーメイクしますので、カバー力が高く
ボカシも自在に入れられますので、
とても自然で美しい仕上がりになります。

 


エアブラシボディカバーメイクは
お風呂に入ったり汗をかいても
すぐに落ちてしまう心配はありません。
エアブラシボディカバーメイクは
お召し物を汚す心配はありません。

 

エアブラシボディカバーメイクは
体質、ライフスタイルにもよりますが
通常3日~5日ほど保ちます。

 

ご結婚式、挙式、披露宴を控えた
ご新婦様、会社の旅行や健康診断、
子供の運動会や海、プールなどの
公共の場で素肌を晒す事に抵抗のある方、
胸を大きく見せたいなど、スタイルに
コンプレックスを感じてる方、
日焼けをせずに小麦色にしたい方
など様々なニーズにお応え出来ます。

 

ボディカバーメイクプランの詳細はこちら

現在のランキングは↓こちら↓応援お願い致します♪

簡単巻き髪♪

2012年01月22日 | あたしのお気に入り

皆さん、おはようございます♪

今日も寒いですね!私もそうですが、髪の長い女性は寒い時期に
髪を短くすると風邪をひいたりしちゃいますよね?髪も立派な防寒具(・∀・)b

でも、ロングヘアのケアって大変です。この時期は特に乾燥するから!
そこで、簡単に巻き髪が作れて、なおかつ髪の乾燥も防ぐ方法を教えちゃいます♪

1 髪を洗った後、洗い流さないタイプのトリートをつけてドライヤーをかけます。
2 根元だけしっかり乾かします。毛先は、多少湿った状態で大丈夫。
3 ポニーテールを作る時みたいに、髪を襟足近くで一まとめにします。
4 その髪の根元を片手で持ったまま、髪束をクルクルと毛先までねじります。
5 先端までねじったら、ねじった方向と同じ方向で根元にまきつけていきます。
6 おだんご状態になったら、バレッタで留めます。

1時間位そのままにしておくと…あら、不思議!髪を解いた時に綺麗な巻き髪が!
通勤時やオフィス、お家にいる時は、この状態にしておくと、乾燥による憎い静電気も
防げますし、まとめ髪も清潔感があって、周りの反応も上々ですよ((*´д`人´д`*))ワァイ♪

そして、アフター5のデートや合コンの時には、くるんくるんの可愛い巻き髪に変身!

この巻き髪の作り方の肝は、根元はしっかり、そして毛先は完全に乾かし過ぎない事です!
皆さんも、試してみてください!それでは、良い休日をお過ごし下さいね (❤ฺ→∀←) ノ─━!!!