お待たせしました、お待たせしすぎたかもしれません…って全裸監督観てる暇あったら更新しろと言われそうな間隔で9月になってました。ナイスです。まだ暑いです。今月も途方にくれる労働スケジュール、ハードドライヴィングな毎日です。そういや昔のイギリスのミニコミ誌にハードドライヴィング・ソウルってフレーズがありました。このブログも基本的にはそんな感じです。 取り上げたのはダブル・エクスポージャーの1981年の7インチ。12インチもあります。フォーマットはお好みです。中身はあのサルソウルでヒット連発したグループのサルソウルを離れたあとのシングル。良くも悪くもあんまり変わらないというナイスなディスコです。サルソウルよりもっさりしててグッド。ヒットしたかどうかが重要だった世代には相手にされないレコードだったでしょうが、今なら先入観なく楽しめるドライヴィング・ソウルでしょう。