Soul 虎の穴

sugar daddy

だいぶ涼しくなってきました。いかがお過ごしでしょうか?では頑張ってレコードの紹介をしていきたいと思います。
取り上げたのは1980年の12インチ、シュガー・ダディのレコードになります。アメリカ盤カナダ盤ジャマイカ盤とリリースされていて、これはジャマイカ盤となります。アメリカ盤のBCレコードがオリジナルです。シュガー・ダディはブルックリン・エクスプレスの人、曲はクイーンのクラシック曲のカバーしてのオールドスクールのラップというものです。サンプリングでなくバンド演奏、ゆえにカバー。時代ですね。原曲の邦題は、地獄へ道ずれ、ふむ懐かしい。クイーンの映画ボヘミアンラプソディーの公開も迫り、このレコードをチョイスし先日プレイしました。このクイーン曲はヒップホップ・クラシックでありますね。そうそう、YouTubeで検索したら地獄へ道ずれでアップされてて、なんか力が抜けました。たしかにその邦題で大ヒットしたんだけど、なんだかね。邦題うんぬんはさておき、当時はギターのカッティングにしびれたもんでした。今はこのドープなカバーがお気に入り。さらに言うと、オリジナル盤のテイクと違い、ダビーにミックスされています。シンプルな音数ながら、重量感あるベースにスペーシーな上物、インスト面はかなり素晴らしいカバーです。ラップのバージョンもオリジナルと違いシンプルでかっこいい。ジャマイカ盤をお薦めします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事