蒼莱ブログ

生活に困窮している方々は、迷わず住民票を置いている市区町村役所を訪れて生活保護申請しましょう。

コロナによる失業者が急増する昨今、生活に困窮している方々は、迷わず住民票を置いている市区町村役所の生活保護相談窓口を訪れて生活保護を申請したい旨職員に伝えましょう。2021年4月1日から、厚労省が『扶養紹介』を拒む生活保護申請者の意向を尊重するよう求める通知を各自治体に通達を出しており、以前よりも申請し易い環境が整っています。

◆困窮相談、コロナ前の2倍超続く 30万件、女性や非正規が苦境

https://news.yahoo.co.jp/articles/17e5e87e9db63070351566c158304fb4f582e7f4

12/25(土) 17:10配信

 生活保護に至る前のセーフティーネットとして、生活に困っている人の相談を受ける全国各自治体の「自立相談支援機関」で、2021年度上半期(4~9月)の新規相談が計30万7072件(速報値)に上ったことが25日、分かった。厚生労働省が集計した。新型コロナウイルス感染が広がった20年度同期比では減少したが、感染が拡大する前の19年度同期(12万4439件)比では約2.5倍で、依然として高い水準が続いている。

 年の瀬を迎える中、新たな変異株「オミクロン株」が広がる。雇用情勢は改善傾向にあるものの、非正規雇用や女性の働き手が多い宿泊や飲食業などの苦境は継続している。

---------------------------------------------------------------------------------

厚労省が『扶養紹介』を拒む生活保護申請者の意向を尊重するよう求める通知を各自治体に通達を出した記事は此方。

◆生活保護、「親族照会」は申請者の意向尊重を 厚労省が新通知、支援団体「大きな前進」

OGPイメージ

生活保護、「親族照会」は申請者の意向尊重を 厚労省が新通知、支援団体「大きな前進」:東京新聞 TOKYO Web

生活保護を申請すると、自治体の福祉事務所が申請者の親族に援助ができないかどうか確認する「扶養照会」について、厚生労働省は照会を拒む申請...

東京新聞 TOKYO Web

 

2021年4月9日 06時00分

 生活保護を申請すると、自治体の福祉事務所が申請者の親族に援助ができないかどうか確認する「扶養照会」について、厚生労働省は照会を拒む申請者の意向を尊重するよう求める通知を自治体に出した。通知は1日付。新型コロナウイルスによる困窮者の増加に対し、扶養照会のため「家族に知られたくない」と生活保護の申請をためらう人が多く、批判が出ていた。支援団体は新通知を「満点とは言えないが大きな前進」と評価している。(編集委員・上坂修子)


◆拒む理由「特に丁寧に聞き取りを


 福祉事務所の職員が実務で参照する生活保護手帳別冊問答集に「要保護者が扶養照会を拒んでいる」場合には「その理由について特に丁寧に聞き取り」を行って、親族が「扶養義務履行が果たせない者」に該当するか否かという観点から検討するよう求めた。


 弁護士や有識者らでつくる生活保護問題対策全国会議の小久保哲郎事務局長は「これまで申請する当事者の意思は確認の対象になっていなかった。不要な扶養照会を相当減らせる」と指摘。その上で「われわれは申請者が事前に承諾した場合に限ることを要望しており、このレベルまで行ってほしい」と、一層の改善を厚労省に求めた。


 一般社団法人「つくろい東京ファンド」(東京)が昨年末から年始に実施したアンケートによると、生活に困窮していても生活保護を利用していない人の3人に1人が、その理由を「家族に知られるのが嫌だから」と回答している。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活保護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事