hanaが待ってるから。

管理人:P音(ぴーおん)

幽霊よりも怖いもの~歌を聴いて泣いた。

2011年09月07日 23時50分00秒 | 今日はこんな日


今日の番兵(ばんぺい)姿。
ほとんど寝ているけど、誰かが来ると知らせてくれます。



今日の晩ごはん。
気が付いたら6時で、ご飯何にしようか全然考えてなくて、
ぜーんぜん作る気がなくて、あぁもうどうしよう、ドラえもんに電話して何か道具出してもらおうかと本当に思ったけど、
仕方ないので自分で何とかした。
7時にはもう食べてたよ。




豚肉の香味だれ





ニラ玉とそうめん豆腐。




母が送ってくれた鮭のトバ(珍味)。
私はこういうのはダメなので、うちの男子のおやつになります。

さっきお風呂に入る前に記事を書きあげ、下書き投稿しておいたはずなのに、編集しようと開いたら記事が影も形もないーーーー。
なんで?復元もできないしバックアップもされてない。
バカヤロウ!!
同じ内容なんてもう書けないのに~~!

確か卵の話をしてたんだよなー(苦笑)

この間、丼に生卵を入れて食べる何かを作った時に、
お兄は以前から教えたとおりに割って入れてたんだけど、
夫と次男はテーブルの角や 丼のフチでコンコンと卵を割って、案の定「あぁぁーっ…」

卵は角とかフチで割ってはいけないのです。
殻のかけらが入ったり、白身がこぼれて汚れたりすることが多いんですよね。

卵を割るときは平らなところが鉄則です。
テーブルの面、キッチンの作業台の面で割りましょう。

目玉焼きを作るときも、フライパンのふちで割っちゃいけませんよ♡
平らな所で割ってみてね(*^^)v


この間twitterでも話したんだけど、近所の子供ちゃんが「幽霊こわい~~!」って騒いでいたので
「でもな、幽霊よりも 生きた人間の方がずーっと怖いねんで」って言ったら
周りにいた大人が無言でうなずいて みんなから拍手されたんです(苦笑)

twitterでも「わかるーー!でもうちの子は幽霊の方が怖いよン」ってみんな言ってて、
子供はみんな“生きた人間が怖い”意味はわからなく、
大人はみんなうなずいて拍手する(笑)

その境目はどこにあるんだろうと思いましたー ( ̄ο ̄)

みんな大人になるどこかで痛い思いをして痛感するのね(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
幽霊が怖い体験もいっぱいしているから否定はしないけどね、
生きた人間ほど怖いものはないと思うよ、オバチャンはΣ(|||▽||| )






個人的に 日本の女性歌手の中で 今井美樹ちゃんの声は1、2を争うぐらい好きです。
この曲が入ったアルバムは もう何十年前になるのでしょう。
当時からひと聴き惚れで、今でもずっと大好きな歌です。

今日youtubeで見つけ、何年、何十年ぶりに聴いて、やっぱり涙が出てきました。
綺麗な声と せつない曲、せつない詞、大好きな曲です。

そういえば“せつない”という表現は日本語にしかないと聞いたことがあります。
英語なんかでも訳せないって。
恋しい、愛しい、さみしいとも違うせつないという感情、それを表す言葉は外国にはないのかなぁ。
日本語ってやっぱり豊かだなぁ。





 ★ 始めは全体の半ばである。物事を始めることは すでに全体の半分まで終わったようなもの。  


買い出しやご飯やhana。

2011年09月06日 23時15分25秒 | 今日はこんな日


ずりおろし遊び。




いろんなくつろぎ方。




何もそんな所で寝なくても…。





涼しい夜は毛布にくるまってます。
オオカミやシェパードに見えるんだけどー。






お母さんが部屋でPCしてる時は いつもここにいます。





影絵のはーちゃん。








みんなはサーモンの塩焼き。
サーモンがダメな私はお肉の塩炒めしそのっけ。

コロッケ、ギョーザ、お好み焼き、ピザ、トロ、鶏皮、蟹、サーモン。
圧倒的に好きな人の方が多いのはわかっているけど、嫌いなものは嫌いなんだ!

コロッケやギョーザ、お好み焼きはむりに食べろと言われれば食べますけど、
鶏皮、サーモン、トロは無理です。
今日はさんまの刺身も吐き出しました。
青魚の刺身なんて無理です。
コハダとか光ってるやつも全然無理です。

以前、状況的に仕方なく一切れだけ食べたしめ鯖で 3日間寝込みました。
そういうのを責めるコメントは受け付けませんのでね。






トンカツ肉の南蛮風揚げ漬け タルタル添え
おいしすぎて足りないと文句が出ましたが、
おかわり用のトンカツ肉なんて ないのが普通でしょうよ。

付け合せのポテトは チーズを練りこんで焼いています。





0906




塩ユッケ
右に光るはさんまさん。
一口食べて寝込みそうになった私は さんまだけを全部拾って 天敵くんの丼に移しました。

「なんで母さんはこんなのが食べられへんの?好き嫌い多すぎるで!」

「すいません…」

だって食べられないんだもん…。
塩焼きは好きだけどね。






豚もやし卵炒め これは大好き(o^-^o)





トンカツなどをフライにする時は、小麦粉はこの状態で茶こしでふると、余分な粉を使わずにすむし、
お皿も一つ少なくて済みます。









弁当





今日はまた久しぶりの買い出しへ。
いつもより少なかったのに、下処理や小分けが全部終わったのはやっぱり3時=(´□`)⇒
みんな小分けして冷凍へ。





調味料はみんな一升瓶です。
震災の時に買いだめとか買占めはやめようって言ってたよね。
あの時に誰かがテレビで言ってたけど、逆に普段 少し多めに買ってストックしておけば、
こういう時に買占め騒動は起こらないって。

在庫がないからみんな焦って買いに走るんだよね。
いつも一つ余分にあるといいっていう考え、私は賛成だな。






今日の買い出しのパン。





野菜は洗ってタッパに入れておくと、半月から長いと一か月はピンピンしています。






久しぶりに農家さんへ行って、また色々おまけしてもらいました。

上はかぼちゃかと思った、果物用のウリ。
私、メロンよりウリの方が好きなので、喜んで買ってきました。

下は双子のなすび。





農家さんのお姉さんおすすめのとうきび。
畑から目の前でもいでくれました。

北海道では“とうもろこし”とは言いませんねぇ。ほとんど“とうきび”っていいます。

沸騰した湯に塩を加えてとうきびを入れ、タイマーは3分。
それ以上ゆでると甘みが逃げると以前に聞いて、きっちり守っています。

ゆであがったら少量の水に濃いめに塩をとかし、そこにしばらく転がしておきます。

甘くておいしい、とれたてとうきび(*◕‿◕*)




札幌の母が送ってくれた半身のサーモンとたらこ。
こっちではこんな大量のたらこは売っていません。

早速小分けにして冷凍しておきました。
もちろん、サーモンは家族用で、私は無理無理。

あ、紅鮭とか 脂がないものだったら大好きなのよ。
脂がのってるものがダメなのー。





タオルを試し撮りしたのが出てきた(゜0゜;ハッ
なんだ?これ。なんで撮ったのかがわからないぞ。





3か月カレンダーはもう11月が出てきちゃいました。
右は 遮光カーテン。

暑さも遮り、夜は電気をつけても 外から中が見えません。
とってもお利口で助かっているカーテンです。

そのかわり昼間も中から外はこんな感じで、ちっとも外が見えません。
中から外はバッチリ見えて、外から中は絶対見えないというカーテンを発明したら、ノーベル賞ものかもしれませんぞ。




雨続きで暇だった時に 家で仕方なく撮った写真。だったと思う。
右は玄関の天井。







今日のパンチュッチュ

2011年09月05日 23時59分42秒 | 今日はこんな日
















半落ち。









かすがい。


台風日和

2011年09月04日 15時48分04秒 | 今日はこんな日


土曜の夕方 台風の街





こんな日でもカメラがあれば、まずは下手な鉄砲撃ってみる。
今日の鉄砲は オリンパスPEN EPL1。





全身でお父さんを待つhana。
ここに行ったのは(パチンコ屋じゃないよ)


↓ ↓ ↓





どんぶり勘定でお持ち帰りの晩ごはん。
注文の電話で「P音です」って言ったら、「あ、P音さん、いつもありがとうございます!」って。
んんー?そんなにいつも電話してないよなぁ。

「珍しいお名前なので覚えています!」あぁ、そういうことか~。

そうだよね、P音なんて珍しいもんね(笑)
いやいや、名字の話だっちゅうの。





台風は過ぎたけど、空は灰色。電柱にはバケツ。





道路も灰色、hanaも灰色。
hanaはもしかしたらカメレオンかもしれません。

ピンクの紐がなければ「hanaはどこでしょうクイズ」ができたかも。
今度やってみる?






本物かと思ったけど違ったよ。











おやすみ、はーちゃん。あぁ可愛い(*/□\*)




予報通り、今回は台風が去っても台風一過とはならず、どよ~~んとしたまんま。
でも湿気は多いものの、涼しくなっただけちょっとホッとしています。
この辺は大したこともなく過ぎたけど、被害が大きかったところもずいぶんあるようで、
ニュースを見ては胸が痛みます。

そういえば 台風が西を通るとぜんそくが悪化するんだそうですね。
この間テレビで言ってました。

うちの息子は二人ともぜんそく持ちで、運動やってる学生時代は全く出なかったけれど、
運動やめてからは 大人になった今でも時々発作がでます。

特に秋口の前線の通過にはテキメンに反応、すぐにゼイゼイ出てしまい、
秋から冬は苦手なようで、最近は二人ともくしゃみしまくりです。

私は春は花粉症がひどく、一番辛い季節。
夏は暑さで大嫌い、冬も寒くて動けない、秋が一番大好きなんだけどなぁ。

前線の通過は 健康に影響の出ることが多いらしいですね。
“明日は前線が通過します”と片平さんが言ったら、みなさん注意しましょうね。

あ、片平さんは 関西テレビの気象予報士さん。
いつも見ているアンカーで 今日はどんなダジャレかが楽しみなお兄さんです。
時々すごい拍手喝采のダジャレが飛び出すのでビックリします(^_^)v





 ★ こうすればこうなる、で片付くほど子育て(人間)が単純なら、誰も苦労などしない。  





   

趣味はパンツを脱がすこと。

2011年09月03日 13時54分00秒 | 今日はこんな日


金曜日の午後、公園の池も波立ち始めました。









台風の雨が来る前。色温度 3900k。
色温度をいじるたびに まりも先生を思い出し、
「楽しいことを教えてくれてありがとう♡」と感謝(^ー^)ノ






PEN トイフォト
あれ、ハトが止まってたんだね。
フロントガラスの水滴が映り込んでいます。




降ってきた~。




   



hanaとパンチュッチュの とある一日。












































さっそくコメントを入れてくれた皆様、ありがとうございます(*◕‿◕*)
とっても嬉しいです~☆
ブログやってるといいことばかりじゃなくて 嫌なことも結構あるんですけどね、
でもコメントのやりとりを通して仲良くなり、もう長いつきあいになる方も多いです。
ずっとつきあってくれて感謝しています。


最近水泳とかバレー、陸上など、世界大会が目白押しですよね。
みんな同じ年に開催されるんだったんですね~。

ああいうの見てて思うんだけど、金メダルの人は一度も負けないで全部勝って金メダル。
すごいよね。
一度も負けずにそこまでいくってスゴイ。

でもー、競技によって残酷だなと思うのは銀メダル。

水泳とかフィギアスケートとか、最初から点数やタイムで順位が決まるものはいいんだけど、
柔道とかバレーとかサッカー、ほかにもあるけど、
そういう競技の銀メダルって、負けてもらうものでしょう?

銅メダルは 3位決定戦で、4位のチームに勝って銅メダル。

その上の銀メダルだけ 負けて手にするっていうのは
「3位に入れて嬉しい」とは違って、
「2位になれて嬉しい」よりも、
「1位になれなくて悔しい」ままもらうんじゃないかなーって。

だから銀メダルは ほかのメダルよりも残酷だなと思うのです。



そういえばねー、息子たちが中学生の時に剣道やってたんですよ。
3年生の総体で最後の試合の時、朝早くお弁当持たせて、私たちもあとから応援に行きました。

確か団体戦の試合がお昼からだったのかな?
会場にいた私に、息子の親友(同じ剣道部のレギュラー)のお母さんから電話がかかってきました。

朝早くて弁当できなかったから、試合に間に合うように持っていくつもりが、
二度寝の寝坊と渋滞で間に合いそうにないから、お宅の息子の弁当をうちの子に渡してくれって。

「は??(゜ロ゜;)ど、ど、どういうこと??」

意味のわからない私に彼女は語気を強めて繰り返しました。
「だから!ご飯抜きで試合させるわけにいかへんやろ?!
お宅の子の弁当をうちの子に食べさせろって言ってるの!」

「ち、ちょっと待って。じゃあうちの子は?」

「だから!!私が今コンビニで弁当買ってそっちに向かってるから、それ食べさせたらいいやん!!」

あのですね、剣道の団体戦って5人なんですよね。
先鋒・次鋒・中堅・副将・大将という順に戦うんです。
息子は最後の大将だったけど、だからってご飯を後回しでいいほどの時間差なんてありません。
5人は次々に試合に臨みますから。

「あのね、悪いけど試合に出るのは一緒やんか?うちの子が弁当なしで戦うのはかまへんってこと?
私も朝早く起きて間に合うようにお弁当作って持たせてるねん。
ちょっと言ってることはおかしいと思う。」

そう言ったら怒って電話を切られました。

そのあと顔を合わせるのは嫌だなーと思っていたら、
間もなく旦那さんとともに会場に現れて旦那さんが言いました。


「さっきは失礼なことをこいつが電話してすみませんでした」

隣で奥さんが私に電話してる内容を聞いて、驚いて怒ったとのことです。

彼女は「旦那に怒られてん。お前は自分の子だけよかったらいいんか!
持たせなかったのも自分のせいやのに よく人様にそんなこと言えたなって。
でも困ったときは助け合うのが当然なんちゃうん?と私は思うねんけど」と、
彼女は自分は正しいと、怒られたことに納得はしていなかったようですが。
結局試合も遅れてお弁当は間に合ったみたいですけど。

過ぎたことだけど、メダルの話で何故か思い出した(笑)
いろんな人がいるわ~。