マレーシアの魅力を、ダンスや衣装・山車で紹介する大規模なイベントでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ダンサーは総勢約6,000人だとか!
多くのグループに分けて様々なツーリズムの魅力を披露しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国のコンシーファーチャイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
インドの方は手のひらを合わせてくねくねして踊ったり、
マレーの方はきびきび右へ左へ手を広げて踊ったり。
それぞれの個性を出した踊り方と衣装で
一緒に踊っているのを見て、感動しました。1マレーシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
普段、観光バスやタクシーの走る大通りが会場。
メインステージ、国王ご夫妻の席、観客用スタンド席などが特設してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/65ce64e366a842bc9190fac90f5b3d70.jpg)
前半は座席が埋まっていたので、前の方で立って見ていました。
昨夜は雨が降ったりやんだりで、途中で帰る人が多かったせいか、
後半はスタンド席に座れました。
なんとか最後の23時の花火まで、やりきることができて良かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
国王が車で帰られた後は、司会の方が
「ダンサー達と一緒に踊ろう~!」って呼びかけて、
歌手がステージで歌ってくれてる中、観客もパレード場に入りこみました。
マレーシア観光の魅力が堪能できる、とっても楽しいイベントでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
『カラーズ オブ ワン マレーシア』、私は直前まで知らなかったのですが、
毎年5月にやっているみたいです。
ロングステイ希望の方、今年見てなかったら、来年、ぜひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)