口コミに「レストランとかプールに近いのが希望だったら、Garden Villaがいいよ。」って書いてあったので、そうしました。ビーサンで歩くので、短距離希望です。
実際、仰る通りで苦になりませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
初日のランチ後、サイチョウ2羽もついて来たようです(夫撮影)。
うちはFirst Floor(日本式だと2階)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/f6be7c3b7d6acbdb11265cadddf9aeda.jpg)
4室1棟。
2日目、夫は隣の部屋に入っていく若いカップルをちらっと見たそうです。
その人達が特別静かなのか、何も物音がしなくて「いたか全然分からなかったね。」と二人で話しました。多分、下階は2室とも空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/a975a22decb751b5353c724fa75dc2ce.jpg)
写真の斜めの道がメインプールに続く道でした。すぐそこ♪
………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/1187dd848283da6aaf0c5c6c6e6a4124.jpg)
部屋にあったスリッパはビーサンで、うちは持参していった使い捨てスリッパを利用。
ミニバー、有料であります。自分で飲み物を持っていっても、冷蔵庫、数缶なら入ります。
バスタブ付き。
一人がシャワー&湯船後、もう一人がシャワーする時にはお湯に変わりませんでした。
「もう使い切っちゃったんだな。」と深追いはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f5/6f2a947a5d6a04f2259918d6567359cd.jpg)
翌夜は湯船を張るリスクは取らず、ホットシャワーを二人とも使いました。
代わりに朝、湯船から明るい空を眺めるのも良かったです。
チェックアウト前日の夜、バスチケットを取るために部屋でネットを繋ぎました。
ネットは見れたけど、予約に必要なSMSは受け取れなかったので、ロビーへ夫が行って完了させてきてくれました。
これは良かった!というのが、天井ファン。
三角屋根で天井が高くて、かなり上の方にファンがありました。しかもすっごく静かな回り方。これなら夜寝る時、付けていられるし、優しい風でいいですね。
植栽の綺麗な道を通って帰れるのも、気持ち良いです。
………
見えづらいけど、ざっくり地図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/5a1673dde09acdbf8dbd18c85b891f23.jpg)
濃い緑色がガーデンヴィラ。薄い緑色がヒルヴィラ。赤がビーチヴィラ。
多分、これがビーチヴィラ。2室1棟で、GFのみだと思います。ジム、プール、ロビーに近くなります。
ヒルヴィラも、ちょっと上に写ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/f671e25f0f5712ca1b24e4b0ae1e4df1.jpg)
あと、こっちの上のもヒルヴィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c9/1ec6b44e4dcaa61a1311e54d208b3942.jpg)
水上ヴィラは、前にマッサージの話で出てきた通り。
お好み次第です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
旅行記は⑨最終回 プール に続く。