![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ピンチョスの隣。聞いたら、3週間前頃、オープンした模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5e/3f670758939bb58b5718529516229d45.jpg)
1号店が去年11月にWisma Lim Foo Yongに出来たと思ったら
凄い速さで続々出店中じゃないですか!
KLIA2・チャイナタウン・MyTownなんかでも見かけて
ちょっと残念な気分になってたけど、また増えた。
台湾とかタイみたいにそこらじゅうに出店しないで欲しい。
マレーシアは染まらないで欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
現地のミニマート、コンビニもどき、頑張って。
でも、さすが海外展開の長いFamilyMartさん、
価格設定が上手だわ。
出店場所も分かってるわ。
値段は例えば、
メロンパン3RM・チョコレートムース4.9RM・
ストロベリースイスロール3.5RM・塩さけおにぎり4.2RMと、
under5RM(≒130円)だもの。
手が出せて、KLでは今までなかった味のラインナップだもの。
ええ。
嫌よ嫌よという割に、あればあったで時々買っちゃうんだ。
メロンパン、美味しいんだ。チョコムース、こっちにないし。
悔しいけれど、味は親しんだ味なのだ。
増殖する店舗は止めて欲しいけど、
このくらいの店舗数だけは希少価値で残してもらえないかと
思ってしまう今日この頃。
ちなみに1号店を見る限り、こっちの人にも大人気。
まずいなぁ。