皆さん^^こんにちは♪
なかなか上げられなかった出来事を、時系列を遡って綴って行きたいと思います。
それはGW真っ只中の 5月 2日、まさに「必要火急」な用件を実行すべく、ヤリスを走らせる事、約50分♪
この日は大安吉日と戌の日が重なる最良の日^^
桜川市(さくらがわし)に有る「雨引山 楽法寺(あまびきさん らくほうじ)」にて御祈祷を受け、祈願と御守りを
いただいて来ました♪
その帰路、直ぐの「北関東自動車道」に乗り東進、友部JCTで常磐高速自動車道上りへと経由し、友部SAに寄ります。
こちらのSA内に有る「珠玉の蔵」さんでランチにしました^^
実は、ずっと楽しみにしていたメニューが有るんです♪
「簪(かんざし) IBARAKI愛」
膳
1. 常陸牛のローストビーフ つくば美豚のトンテキの贅沢2種丼~奥久慈卵とフライガーリックを添えて~
2. 久慈浜丸しらすと茸の茶椀蒸し
3. 笠間飯村さんの舞茸のスープ
4. 友部SA風 愛玉子~オーギョーチ~
「珠玉の蔵」総料理長の会心の作です^^NEXCO東日本、SAメニューコンテスト、連続グランプリ奪取♪
あふれるアイデアと茨城愛に満ちた、とっても美味しい料理です♪
値段は、1500円^^
しかも、これだけでは有りません。
私を呼び寄せたには訳が有る~♪ 実は、スケルトンの三段重まで付いてくるんです^^
茨城にちなんだ前菜 スケルトンの重箱にて
5. 大洗吉田屋の梅干のスイート(こちらの梅干、食べると驚きます♪梅干の常識をくつがえす美味しさ^^)
6. 茨城野菜のマリネ
7. だるま納豆“伝承納豆”
8. 鹿島蛸のサラダ風
9. つくば鶏のよだれ鶏
10. つくば鶏レバーの赤ワイン煮 フルーツ 添え
皆さん^^こんなに茨城の美味しい料理が詰まってて、1500円ですよ~♪
こちらのメニューを頼めば、茨城の味が堪能出来ちゃいます^^
しかも、膳の器も全てにおいて凝ってます。
「簪(かんざし)IBARAKI愛」
絶対の自信を持ってお勧めできるハイウェイメニュー登場です^^