最新の画像[もっと見る]
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキア 2024♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキアと那珂湊の奇跡♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキアと那珂湊の奇跡♪ 3ヶ月前
- 国営ひたち海浜公園 グラデーション コキアと那珂湊の奇跡♪ 3ヶ月前
(⌒▽⌒)アハッ!妻も子供達もスタッドレスタイヤを
履きっぱなしですよ^^
長男だけが岩手県に転勤し、タイヤの効果を味わって
いるみたいです^^
ポコも元気で大喜び!しかし、遭難しそうな雰囲気の
場所ですから~♪
降りましたね、雪!
冬タイヤはいたままで、やっと役にたちました!(笑)
ポコちゃん大喜びですね!
お庭も風情があって素敵です!
風流に見えますか?(⌒▽⌒)アハッ!
雪は2年振りかな~積もったの?
ポコが庭を駆け回り、大興奮!
何故か寒くは無いんでしょうね^^
しかし、翌日には すっかり溶けました^^
そうでした!ココアさんの通勤や買い物は
自転車だったんですよね。
良かった~雪が積もらないで^^
こちらはポコが元気に遊びまわり、まさに
歌の内容と同じでした(⌒▽⌒)アハッ!
東京にいらしてたんですか!
短文に御苦労された過去が見え隠れ
しています。
思い出の場所なんですね。
雪の中、お疲れ様でした。
こちら東京都下も降りました[E:snow]
残念ながら積もりませんでしたが・・・。
でも、結構な雪の降る中、体育館集合!で、ガタガタ震えながらバドミントンをしていました・・・・[E:coldsweats01]
秋風春風家はなかなか風流になったんですね[E:happy01][E:heart01]
東京は、大粒の雪も降ったりしましたが
おかげさまで、積もらなくてほっとしました。
自転車で会社に行っていたので
積もったら、大変でした。
27日は、じーじも花のお江戸に行ってました。
やっぱり茨城も雪やったんですね。
茨城や群馬・埼玉も雪やろうねと思ってました。
ところで久しぶりの東京は結構なつかしかったです。
やっぱりいろいろ苦労した地には思い入れがあるんでしょうね。
雨のほうが身に染みて寒いですから、雪は意外と
そうでも無いんです。
しかし、ポコは元気過ぎるので困ります^^
そうです!雪の降るのを見て大興奮しました。
ワンワン吠えて うるさかったです。
秋風春風も付き合って騒いでました~(⌒▽⌒)アハッ!
まだ寒さが残りますよね、体調に お気をつけて。
今晩は~~~
そちらは初雪だったのですね。
此方の地方は雨模様でジトジト・・・寒いです。
こんな気圧の変化は身体に悪いです。
ポコは大喜びですね♪
お散歩、ポコは歌にもある様に“犬は喜び~~~”って感じでしょうか=*^-^*=にこっ♪
ハルちゃんも元気そうですね^^
ナナちゃんは、コタツの中でしょうか?
ハルちゃんの、かっこいいたてがみにも
雪が止まって絵になるでしょうね。
しかし、こちらは誰にも会わない散歩道
を歩くので、遭難しそうです^^
(⌒▽⌒)アハッ!
ハイ!コタツムリは外界が銀世界に染まると、
じっとしていられない性格が残っていて^^
ポコと一緒に遭難の危険性の有る散歩に行き
ました~(⌒▽⌒)アハッ!
もともと すれ違う人がいないコースなので、
銀世界ではバージンスノーを堪能です^^
南郷では暖かい気候なので雪が降らないんですか?
それも すごいですね^^
だからWBCやプロ野球のキャンプ地に選ばれるんだ!
こちらも2年振りの積雪で、私もポコも大喜びでした^^
しかし、翌日には すっかり晴れて溶けちゃいました。
(⌒▽⌒)アハッ!
雪が積もりました~2年振りでしょうか?
ポコも大騒ぎで^^
早く散歩連れってての催促が、いつも以上
でした。
寒くても元気ですね^^
あ!秋風春風も実は うかれてました~!
(⌒▽⌒)アハッ!
白い雪が積もると、いつも見慣れた風景も違って見えますよね。
ポコちゃん、雪を見て張り切ってるね![E:dog]
散歩でいっぱい走りましたか~?
雪の時は、ハルも張り切るので、私も楽しくなります[E:happy01]
横浜も雪が降りました。
秋さんのお庭と同じくらい、うっすら積もりました。
そりにしても秋さん宅のお庭はいつ見ても立派!
樹齢100年を超えるシンボルツリーがあるなんて凄いですね!
コタツムリさんは殻から抜け出して、ちゃんとポコちゃんのお散歩に行きましたか?
宮崎も寒いと思っていたら・・・
雪が降ったのですね。
雪景色は風情があっていいですね。
南郷では見られない光景です。
お昼に用事で出掛けた時は雪でしたが、すぐ雨になりました。
そちらは結構積もったのですね。ポコちゃんが喜んだ事でしょう。(^_^)
降りましたね~やっと(⌒▽⌒)アハッ!
早朝にお出かけですか?私も出勤なので気をつけます。
特に橋の上が、直ぐに凍りつくので注意しましょうね。
こちらは雪に慣れてない分、直ぐ滑っちゃいますからね^^
3℃になると雪に?覚えておきま~す♪
日曜日は、真壁の雛祭りに行こうかと考えています!
雪です~!やっと降ってくれました~(⌒▽⌒)アハッ!
ちこりんさんのところの美しい雪景色とは行きませんが、
我家では1匹、異常に興奮するのがいまして^^
しかも飼い主も同じ位の興奮で・・・壁│・m・) プププ!
しかし、明日には溶けて、グチャグチャになりそうです。
ヒバの木は、先祖代々受け継がれ、必ず幼少期には
枝でブランコをしたそうです^^私もです!
ハイ!目印ですよ^^
見つけて下さいね♪
茨城にも雪が・・・。びっくりしました!
こちらもつくばと同じぐらいの積雪のようです。
気温が3度を下回ると雨は雪に変わるそうです。
出かけていたので、車の外気温計を見ていたら、
やっぱり3度になったところで雪になり、
2度・1度と下がって行きました。
それにしても、秋風春風さんのおうちのお庭、きれいですね~。
明日、朝早くに出かける用があるので凍結が心配です。
おお~~ 雪ですね[E:good]
こちらは 今日は雨でした
なんか 不思議な感じです
広いお庭の植木達に 白く雪化粧[E:snow] 素敵ですね
樹齢100年のヒバの木!! すっごいですね[E:shine]
この木を目印に 秋風春風さんのお家探せますね[E:flair]
いつもの散歩コースも 雪で趣が変わって ポコもハッスルしたことでしょう^^v
秋風春風さん お散歩お疲れ様
うんうん^^あの吊り橋は楽しそうでしたね。
でも落ちないから大丈夫ですよ・・・・たぶん。
雪は しっかり積もりました^^
ポコも庭を駆け回りたくて大変です。
確かに明日の朝は、凍結により事故が増え
るかも知れませんね><
そっすね~降っちゃいましたね~白いの(笑)
=ポコが嬉しそう~★!
こちらは霙って感じでしたけど、秋風春風さんところはしっかり積ってますね!遊びに行ってる時は雪=その存在=楽しいのに、
普段の生活の雪は・・・
この一週間はまったくもって雨ばっかりでしたね。。。
先だってWコメントありがとうございました。
あの橋見てぞぉ~っとする人が多いのに、
秋風春風=わくわく血沸き踊るんでしょうね~挑戦魂に火が点く感じで!俺は高所恐怖症ではありませんしお馬鹿だから(笑)高いところに登るのは大好きっすけど=あの橋は=キテマシタネ~かなり=揺れました。
市内中心部の開発による気温上昇のせいか?
しばらく見なかった雪です。
走り回りましたよ~ドロンコで~(⌒▽⌒)アハッ!
なにしり舗装じゃ無い場所も突き進みますから^^
今日は畑も田んぼも真っ白で気持が良かったです。
明日には溶けちゃいそうです^^
(⌒▽⌒)アハッ!私は以前、ネコも犬も一緒に飼って
いましたから~♪
確かにネコはコタツで丸くなり、犬は庭で駆け回り^^
寒いから私もコタツで大人しく・・・出来ない性格です。
一緒に走り回って、靴とジーンズが泥だらけです!
壁│・m・) プププ!
雪景色ってず~っと見ていても飽きないくらい
好きです。
ポコちゃんも好きみたい、後姿が物語っていますね。
[E:dog]を飼っていらっしゃるかたを
尊敬いたします。
[E:cat]こんな日は、コタツ猫で~す。
ブログUPと同時にコメントいただきました~(⌒▽⌒)アハッ!
ヒバは、「檜葉」と書いて「ヒノキアスナロ」とも呼ばれてます。
「明日は檜(ヒノキ)になろう」と言う意味らしいですよ^^
雪が雨に変わったんですね。
お子さん、雪だるま作りたかったでしょうね。残念><
うちの子が待望の神奈川の雪は、雨に変わっちゃいました(^^;
こちらは雪だるまは無理です。残念!
それにしても立派なヒバの木ですね。
ヒバってヒノキでしょうか。良い香りがしそうです←イメージが(笑)