SPCCTOKYO白藤香・市場実績数千億円!世界比較から社会提言、日本企業の伸ばし方!日本人の活かし方!

新市場新事業開発、多国籍人事、海外本4冊、ダイヤモンド・プレジデント・日経・日刊ゲンダイ、世界経済評論、産労人事の地図

【社会提言】 選択制夫婦別姓と個人資産運用

2025-01-05 | 日記

◆新年早々の記事(産経)

要求は、個人の選択権! 

日本では子供の苗字など「従来のイヱと家族」のことしか思考にない。

その属性以外の人々(子なしカップルなど)は、氏の選択権があっても問題ない!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1対策とビジョン

UPDATEDな記事 個人の資産運用編

女が独立経済力を持った時、初めて必要性を考えるのが夫婦別姓制度になる。

経済社会状況の変化と個人のニーズに合わせた「選択」と「社会運用」が求められている。

2日本社会、失敗の背景

◆90年代~独身キャリアウーマン増加と婚姻数減の背景

数十年前から発生している出来事として、オンナの資産形成がある。

女が自前でローンを組んだ後、婚姻の機会がパッタリ途絶えること、ご存知か?

借財がなければ婚姻可能という、日本男性のご都合主義、、、

すべて既存民法のせいである。。。

先進国でありながら、ゆえに国際結婚が多い?(年末年始の成田空港で観察を!)

◆更なる足を引っ張る事例、、

おんなの経済活動、なりわいとして、

海外ビジネスを生涯やり、海外機関での機会損失は多数、DEEPな怒りが込み上げる。。。

論文出しても同一人物と認知されない、学術研究者も同様。。。

日本経済の前進のためには、待ったなし! 朝日

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 【社会提言】 リスクと科学... | トップ | 【街角観察】 壊れた人間と... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事