![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/eefe5bc20f1b3468fd3aaca45ea3537b.jpg)
土曜日の深夜、夜間救急病院で抗ヒスタミン剤注射後
翌朝から症状は落ち着き、安心していた
しかし、本日日曜日、朝10時過ぎ、またもや蕁麻疹現る
昨日の更新でコメントをくださった方に
落ち着いたと返信をさせていただいたのもつかの間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/1f49faf68ed4eac71af6ffaa4ee1693e.jpg)
顔周りが赤くなりはじめ、後ろ脚にも少しだけうろこ状湿疹
すぐにステロイド1錠服用のち、病因へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/dbdd13a7eefbb2a6cdc991b0998f7206.jpg)
待ち時間、2時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/3fbbd60248c9572dbad05004d233469b.jpg)
ステロイドが効いたのか、多少良くなる
診察結果、
呼吸の乱れ、心音の乱れもなく
土曜深夜と同じく、抗ヒスタミン剤を注射、
あれこれ医師と相談するも、やはり原因を突き止めるのは難しい
しかし、アナフィラキシー発症後、
短期間で再発は結構見られるとのこと
今朝は朝ごはんも食べておらず、
食べ物からは考えにくい気もするが、
食べ物アレルギーの反応時間は、食べた物によって異なるし、なんとも言えない
右眼抗生剤のビブラマイシン服用が終了したため、
推測にすぎないが、まずはビブラマイシンを疑い、
食生活は通常通りで様子を見ることにする
時間はかかるが、疑わしいものを一つずつ消していくしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/084ed41e007b7ae1848b08db4a175510.jpg)
帰宅後、日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/64/f9c33b8ee8bcf6d6437cf2c8ca858aa2.jpg)
おれの自慢のガンジロが赤くなりやがる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8c/1138f44a62dfa09af9283643c9ad8e8f.jpg)
注射が効いたのか、赤みは引いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/390c9e8ceb79a5c648bcab15ede4fbfc.jpg)
なんだコノヤロー!!
(湿疹以外は、とても元気です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/b69a1125cfc7ffa207d820cf13d5c126.jpg)
原因不明の蕁麻疹、どうかこのまま現れませんように・・・
翌朝から症状は落ち着き、安心していた
しかし、本日日曜日、朝10時過ぎ、またもや蕁麻疹現る
昨日の更新でコメントをくださった方に
落ち着いたと返信をさせていただいたのもつかの間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/1f49faf68ed4eac71af6ffaa4ee1693e.jpg)
顔周りが赤くなりはじめ、後ろ脚にも少しだけうろこ状湿疹
すぐにステロイド1錠服用のち、病因へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/dbdd13a7eefbb2a6cdc991b0998f7206.jpg)
待ち時間、2時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/3fbbd60248c9572dbad05004d233469b.jpg)
ステロイドが効いたのか、多少良くなる
診察結果、
呼吸の乱れ、心音の乱れもなく
土曜深夜と同じく、抗ヒスタミン剤を注射、
あれこれ医師と相談するも、やはり原因を突き止めるのは難しい
しかし、アナフィラキシー発症後、
短期間で再発は結構見られるとのこと
今朝は朝ごはんも食べておらず、
食べ物からは考えにくい気もするが、
食べ物アレルギーの反応時間は、食べた物によって異なるし、なんとも言えない
右眼抗生剤のビブラマイシン服用が終了したため、
推測にすぎないが、まずはビブラマイシンを疑い、
食生活は通常通りで様子を見ることにする
時間はかかるが、疑わしいものを一つずつ消していくしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/084ed41e007b7ae1848b08db4a175510.jpg)
帰宅後、日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/64/f9c33b8ee8bcf6d6437cf2c8ca858aa2.jpg)
おれの自慢のガンジロが赤くなりやがる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8c/1138f44a62dfa09af9283643c9ad8e8f.jpg)
注射が効いたのか、赤みは引いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/390c9e8ceb79a5c648bcab15ede4fbfc.jpg)
なんだコノヤロー!!
(湿疹以外は、とても元気です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/b69a1125cfc7ffa207d820cf13d5c126.jpg)
原因不明の蕁麻疹、どうかこのまま現れませんように・・・
金曜夜も、かなり焦っただろうにまた蕁麻疹が出てしまったなんて・・・
薬によるアレルギーも疑っちゃいますよね。
とにかく素早い対応のおかげで大事に至らず、本当に良かったです。
ステロイドが手元にあるから、いつでも応急処置として使えるというのが安心ですね。
もう二度と蕁麻疹が出ませんように・・・。
原因が判明することを祈ります!
まずは胃腸を休めてあげましょう♪
痒いからつらいよね。
今回も割と早めに治まったみたいで少し安心です。
お薬が抜けたらもう出なくなるといいんですが・・・。
お米が大丈夫ならお粥とか食べて、ゆっくり休んでね。
短時間での再発って結構あるみたいで、このまま落ち着いてくれればいいんだけどね
昨日夜から今朝も落ち着いてて、心配ないからね!
でも今朝は本当に会社休みたかった
出勤ギリギリまで隣でナデナデしてきたよー!
お休みなのにわざわざありがとうね!
幸い、抗生剤の服用が終わったので、このまま胃腸を労わって、馬肉は加熱しようと思います!
今朝はリンゴの朝ごはん、全部食べて、お顔もガンジロに戻ってます!
あたたかいコメント、ありがとうございます!!
顔が赤く腫れても、あまりひどく痒がったりはせず、
むしろいつも痒がる脇腹を気にしたりしてました
見た目ほど痒みはひどくない気がしますが、もし顔をひっかいて、また目に傷でもできたら、と心配でした
今朝は元通り、朝ご飯のリンゴちゃんも完食です!
このまま落ち着いてくれることを祈るばかりです!
いつもあたたかいコメント嬉しい限り、ありがとうございます!
また出てきたのね〜
でも今は小康状態なんですね。
皮膚もそうですが、
目も充血しているのが
気になりますね。
犬も花粉とかアレルギーがあるのかなー?
タイミング的に重なってるので、断定はできませんが、抗生剤ストップして、今かなり落ち着いております
犬も花粉ありますよ~!
ブッヒー、環境アレルギーに敏感なので、くしゃみします~!
皮膚の悪化時期も私のアレルギー時期と重なることもあり、私も花粉症で、なんだか似てる~(笑)
ご心配おかけしてすみません・・・
いつもありがとうございます!