映画.ステレオ、ホームシアターの今昔とDJとボクシング

ブログ書きながら思い出を綴ったり。
今のホームシアターとかつづったり。
DJやボクシングのことも綴りたい

初MD:1990年代半ば

2024-10-28 12:28:34 | ホームシアター、ステレオ、PC
DVD導入の前にMD導入してましたー。忘れてました。

MDS-J3000

通常のステレオのハースサイズでコンパクトで、筐体もしっかりした感じでチープさはなかった。むしろシャンパンゴールドで高級感があった。

メディアの大きさや繰り返しの録音可能で、ランダムアクセスできて、巻き戻しもいらない。
カセットになっているので、CDみたいにケースにいれず、そのままで置いておけるのもメリットでした。
MDのメディア買うのも、20枚とか入るケースに10枚入りとかと売ってて、これも収納しやすかった。
誠に使い勝手の良いメディアでした。

録音可能なモノ
カセットデッキ
A&D GX-Z9100
DAT
SONY
DTC-57ES
と使い続けて、両方とも5年も使わなかった様な気がする。
それに比べてMDは息が長かったと感じる。
シリコンオーディオになるまでは愛用していた。
カーステもMDとCDと使いまくった。

4kプロジェクター:XGIMI HORIZON S Max

2024-10-27 20:16:10 | ホームシアター、ステレオ、PC
XGIMIからもジンバル付き出るんですねー。
ジンバル付きって、ジンバル部分がカッコ悪いなーー。
JMGO出てきたときも。カッチョ悪いなーって思ってんですよー。
ジンバルなしならXGIMIの方がデザインいいでしょ。
リビングにあるのに、プロジェクター置いてまーーす!みたいのってダサいっしょ。



レンズ隠れたり、出したり、スマートでしょーー。
でも、機能とか見てるとJMGO良さげでしたねーー。

JMGOのジンバルの脚の部分なんか、ちゃっちく見えるんですよねーー。
でも、明るさとか4k.HDRとかもよさそう。まぁ、機能重視ならJMGOかなーーって思ってた所。
XGIMIもジンバル付きで来ましたねー。
本体自体は今まで通り。
色も白で綺麗。
スペックはまだ、詳しく見てないですけどね。
興味ある方は私みたいな素人の間違えの可能性がある記事より、ちゃんとしたトコ見てくださいねーー😀




ドルビーデジタル5.1導入 90年代後半

2024-10-27 16:03:38 | ホームシアター、ステレオ、PC
ARスピーカー HC2 5.1 chセット

このスピーカー前出したYAMAHA5.1アンプと一緒に買いました。
AVAC秋葉原で色々聴き比べて、値段との兼ね合いでこれにしました。
5.1のスピーカーセットで購入予算内で買える事が出来ました。
なかなか、良い音だったのを覚えている。
ウーハーは今のセットにまだ使っています。
このシステムは今のものには及ばないけど。
これでホームシアターいい感じになりました。


ついにDVD導入 90年代後半

2024-10-27 14:49:39 | ホームシアター、ステレオ、PC
DVDプレイヤー
DVDプレーヤー『DVP-M30』


いよいよーー。きたーーー!
CDサイズで映画!片面で映画!
そして、5.1チャンネルきたーー!
いっぱい映画みた!
レンタルもどんだけしたのものか!
今は当たり前だけど、オリジナル音声、吹替と切替られるじゃないかーーー。
後は今はほとんど見なくなったけど、マルチアングル。
スノボのDVDにあったけど面白かったけどなー。普及しなかったね。

自分的にはここまで来た時点で、だいぶ進歩した感じがする。でも25年位も前の話だ。時が経つのはホント・・・