![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/418d60c49866c2e8fb79ccc7c93d1ff5.jpg)
仕事でアキュフェーズの技術者と会うことがあった。その技術者はどんなスピーカーであろうとも、アキュフェーズのアンプで駆動していれば、アキュフェーズと分かる。
すごい、としかいいようがなかった。
ある時、エレショー(現CEATEC)かオーディオフェアにいった。
色んな音を聞いた、あるブースに行くと我が家と同じ音がする。それはBOSEだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/1d1a8a8b51cb28f4a8c8bf1ded62022d.jpg?1729989467)
なんすかーー。
展示会って、そのメーカーのイッチャンいいヤツだしてくるでしょ?BOSE901イコライザー付けてないやつと101並べてる素人ステレオと、BOSEのココ1番!ってのが同じ音に愕然とした。
同じテイストだけど、なんか伸びが違うとかクリアだ、とか感じない。
901だって、すごい感じだけど101と同じワンウェイの1つで音域フルレンジ音だしてる訳だから、ツーウェイ、スリーウェイと比べるのも無理あんのかなーー。
これでBOSEとの決別となった。
今までありがとう!BOSE!
あこがれでした! BOSE!
憧れるのはやめましょう。
憧れるのはやめました!
だけどしばらく使うけど
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます