朝夕の温度差が、
身体に厳しい時期になって来ました。
今日も
朝方涼しいかな?って思ったけど、
日中は残暑が厳しいです!
身体にこたえます////
さて
我が家から、
信州 松本駅まで歩いて10分弱...
この春
松本駅南側に
ようやく新しい陸橋が架け替えられ
又2箇所の交差点が整備されました。
南方面から松本の 駅 に向かう車は、
朝夕除けば...
この交差点
日中の車の量は、
それほど多くはありません。
みんな駅前を避けるので...
ガラガラです。
そして、
南方面でも...
松本駅から本庄地区 以南は公共のバス等がない為、
南方面から松本の 駅 に向かう人のほとんどが、
自転車か徒歩。
この陸橋掛け替え工事...
陸橋と2箇所の交差点が整備され
車は東西を陸橋で
人や自転車は東西をトンネルで結んでいます。
この工事、当初から難癖が色々と付き
工事箇所内に墓地がある...
JR信越本線/篠ノ井線の線路架線を越える時に
高さが松本市の定めた基準を越えてしまう...
トンネル内で想定外の水が湧き出た...
完成が延期...延期とされ十数年かかってようやく完成の日を迎えました。
この工事のお陰で、
僕にとっては
楽しみが増えました!!!!
まず...
我が家から
松本の 駅 に向かいます...
線路の東側
写真にあるドームが東西地下道の入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/c536e5b6b52beb38e78437565d749581.jpg)
高齢者の方(僕の事でしょう)
車椅子の方
小さなお子さん連れの方
の為に立派なエレベーも完備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/0daa232ea8afcef89af762f263d70af1.jpg)
そしてエレベーターの横...線路側(東側)に立つと、
目の前には、
信越本線
篠ノ井線が...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/a2fc8d392f3d1f12ce4e34ccea0d1327.jpg)
そこから
左を向くと
塩尻方面!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/b601e77ab3594c2c6f4ba34f444c39e3.jpg)
右を向くとすごそこに
松本駅のホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/26d38d0da629586b80d849b9533c503a.jpg)
そして
地下道を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/7aed21c8d9fcf2157c2d11f71cbb98f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/cc09bf2f82769dbe03aa91aa7943fdd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/7f43f6eea342aa51e61324902f4c97e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/521c8c2ec44bf863187d2f701d569b16.jpg)
すぐに
反対側 (西側)に渡れます💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/65fe6dfdf733585b3a0646f2829f08dc.jpg)
今度は
右側が塩尻方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/c433416581a38f4842b58dd16b1b1cc3.jpg)
左側が
松本駅のホームになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/2c8f0f9b3ba978b5bd08bb9ee24ed2a2.jpg)
と言う事は、
松本駅を発車した
「特急あずさ」 や 「特急しなの」 ...
松本駅に到着する為に
速度を落とした
数々の列車が、
間近で見られるという事です💕💕
思い出の
コンデジで写真を撮ろう!
そして西側
絶景ポイントの横には
何と目の前に
「特急あずさ」 の車両基地があります!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/882e0d63fa073197f85a2b6675022e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/7ad5fa147905dbe952ec67ba10d1a26b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/9f467e30534b2fa70f7253c90bb2aace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/8a3d518869ce130d7d04339b3302d126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/7e29bd20ccebc086c5ba58f857793fe6.jpg)
この日は、
この陸橋の前の眼科に来たついででしたので
長くはいられませんでしたが、
次回は、
ゆっくり散歩がてら
列車を見に来ようと思います。
やはり
線路の西側がおすすめかなぁ!
東西を簡単に歩いて
行き来出来る様になったのは嬉しいものです。
目が見えなくなる前に...👀
いっぱい列車🚃を見て、
セカンドカーにも乗ってやらないとなぁ🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/051d16a0cef1c7b5e23d6da60b96ef83.jpg)
車、列車、飛行機が大好き!!
僕のYouTubeです!
松本駅にて...
商業施設
屋上駐車場にて...
ここから YouTube チャンネル をご覧ください!
登録もお願い致します。
身体に厳しい時期になって来ました。
今日も
朝方涼しいかな?って思ったけど、
日中は残暑が厳しいです!
身体にこたえます////
さて
我が家から、
信州 松本駅まで歩いて10分弱...
この春
松本駅南側に
ようやく新しい陸橋が架け替えられ
又2箇所の交差点が整備されました。
南方面から松本の 駅 に向かう車は、
朝夕除けば...
この交差点
日中の車の量は、
それほど多くはありません。
みんな駅前を避けるので...
ガラガラです。
そして、
南方面でも...
松本駅から本庄地区 以南は公共のバス等がない為、
南方面から松本の 駅 に向かう人のほとんどが、
自転車か徒歩。
この陸橋掛け替え工事...
陸橋と2箇所の交差点が整備され
車は東西を陸橋で
人や自転車は東西をトンネルで結んでいます。
この工事、当初から難癖が色々と付き
工事箇所内に墓地がある...
JR信越本線/篠ノ井線の線路架線を越える時に
高さが松本市の定めた基準を越えてしまう...
トンネル内で想定外の水が湧き出た...
完成が延期...延期とされ十数年かかってようやく完成の日を迎えました。
この工事のお陰で、
僕にとっては
楽しみが増えました!!!!
まず...
我が家から
松本の 駅 に向かいます...
線路の東側
写真にあるドームが東西地下道の入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/c536e5b6b52beb38e78437565d749581.jpg)
高齢者の方(僕の事でしょう)
車椅子の方
小さなお子さん連れの方
の為に立派なエレベーも完備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/0daa232ea8afcef89af762f263d70af1.jpg)
そしてエレベーターの横...線路側(東側)に立つと、
目の前には、
信越本線
篠ノ井線が...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/a2fc8d392f3d1f12ce4e34ccea0d1327.jpg)
そこから
左を向くと
塩尻方面!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/b601e77ab3594c2c6f4ba34f444c39e3.jpg)
右を向くとすごそこに
松本駅のホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/26d38d0da629586b80d849b9533c503a.jpg)
そして
地下道を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/7aed21c8d9fcf2157c2d11f71cbb98f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/cc09bf2f82769dbe03aa91aa7943fdd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/7f43f6eea342aa51e61324902f4c97e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/521c8c2ec44bf863187d2f701d569b16.jpg)
すぐに
反対側 (西側)に渡れます💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/65fe6dfdf733585b3a0646f2829f08dc.jpg)
今度は
右側が塩尻方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/c433416581a38f4842b58dd16b1b1cc3.jpg)
左側が
松本駅のホームになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/2c8f0f9b3ba978b5bd08bb9ee24ed2a2.jpg)
と言う事は、
松本駅を発車した
「特急あずさ」 や 「特急しなの」 ...
松本駅に到着する為に
速度を落とした
数々の列車が、
間近で見られるという事です💕💕
思い出の
コンデジで写真を撮ろう!
そして西側
絶景ポイントの横には
何と目の前に
「特急あずさ」 の車両基地があります!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/882e0d63fa073197f85a2b6675022e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/7ad5fa147905dbe952ec67ba10d1a26b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/9f467e30534b2fa70f7253c90bb2aace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/8a3d518869ce130d7d04339b3302d126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/7e29bd20ccebc086c5ba58f857793fe6.jpg)
この日は、
この陸橋の前の眼科に来たついででしたので
長くはいられませんでしたが、
次回は、
ゆっくり散歩がてら
列車を見に来ようと思います。
やはり
線路の西側がおすすめかなぁ!
東西を簡単に歩いて
行き来出来る様になったのは嬉しいものです。
目が見えなくなる前に...👀
いっぱい列車🚃を見て、
セカンドカーにも乗ってやらないとなぁ🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/051d16a0cef1c7b5e23d6da60b96ef83.jpg)
車、列車、飛行機が大好き!!
僕のYouTubeです!
松本駅にて...
商業施設
屋上駐車場にて...
ここから YouTube チャンネル をご覧ください!
登録もお願い致します。