R's cafe

旅・釣り・食が我人生の3本柱。完全無欠の我流人生をブログに綴ります。
釣り教室ピュアアングラーズ主事。

釣り教室

2015-03-20 19:07:04 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆様、ご無沙汰しております。 親子DEエンジョイフィッシングでは大変お世話になりました。 さてその後ですが、周りの再開を望む実に多くのお声を沢山頂き、その可能性を模索してみました。 そしてその可能性が現実可となりましたので、ご報告致します。 今後は私を含め、当時のナビゲーターと共に、 http://pureanglers.com/で活動することになりましたのでよろしくお願い申し上げます。 . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2014 アジ釣り教室

2014-04-07 18:18:21 | 親子DEエンジョイフィッシング
4月6日(日)新安浦港・村上釣り船店、松輪港・伝五郎丸さんの2港同時開催で、アジ釣り教室が開催されました。 協賛 株式会社ハヤブサ 株式会社立野 株式会社シマノ 協力 株式会社シマノ 皆さんのご協力で大成功で終了しました。 大きなアジから小ぶりのアジまで、メバルやカサゴ、サバ、キスなどなど、いろんな魚が釣れたようです。 当日のフォトアルバムはこちらです。 親子DEエンジョイフィッシング201 . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2014 大アジ釣り教室

2014-01-13 14:05:02 | 親子DEエンジョイフィッシング
1月12日(日)金沢八景・太田屋にて大アジ釣り教室が開催されました。 参加者は14名で実釣開始となり、序盤はポツリポツリと中アジが釣れ、中盤以降ゴールデンタイムの到来となり、大きなアジがどんどん釣れはじめました。 当日のフォトアルバム 親子DEエンジョイフィッシング2014 大アジ釣り教室 金沢八景 by (C)R's cafe . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 マダイ五目釣り教室

2013-12-23 09:25:18 | 親子DEエンジョイフィッシング
22日はマダイ五目釣り教室が小柴港で開催されました。 船宿さんは三喜丸さん!当教室発足当時からお世話になっております。 さてさて、海は北風もさほど強くなく、まぁまぁのコンディション。 でもやっぱりさむーい!さぁ、久里浜沖へいざ出船です。 今日は五目といいつつ、内容はマダイ釣りそのものの内容。 棚がみんな合うまでなかなか魚もついてきてくれません。 船長も我々も、みんな辛抱です。 でもだんだんその . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 オニカサゴ釣り教室

2013-12-09 17:12:00 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん、8日はお疲れさまでした。 えーと、当日は思いのほか北風が強くて早上がりとなってしまいました。 自然の力にはかないません・・・。 当日は諸磯港の光二丸さんで行いました。 協賛して頂いたのは株式会社がまかつさん。 当日のフォトはこちらです。 http://photozou.jp/photo/list/193709/8076868 . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング アマダイ釣り教室 平塚港・葉山あぶずり港

2013-11-18 17:54:30 | 親子DEエンジョイフィッシング
アマダイ釣り教室のフォトはこちらからどうぞ! http://photozou.jp/photo/list/193709/8026939 こちらも楽しさ沢山でした! 船宿 平塚 庄治郎丸 葉山あぶずり港 与兵衛丸 協賛 株式会社がまかつ 株式会社立野 協力 グローブライド株式会社 株式会社シマノ JOFI 主催 NPO法人親子DEエンジョイフィッシング事務局 11月の釣り教室は終わり! 次回か . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 カワハギ釣り教室 小網代港

2013-11-18 17:42:41 | 親子DEエンジョイフィッシング
皆さん!カワハギ釣り教室如何でしたか?? みんな最後までずーっと頑張ってましたね!お疲れ様でした! さて当日のフォトはこちらからどうぞ! http://photozou.jp/photo/list/193709/8047547 船宿 大和丸 翔太丸 協賛 マルキュー株式会社 株式会社ハヤブサ 協力 株式会社シマノ JOFI 主催 NPO法人親子DEエンジョイフィッシング事務局 みんな楽しそう . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 LT五目釣り教室 葉山&松輪港

2013-10-18 09:49:19 | 親子DEエンジョイフィッシング
先日のLT五目釣り教室のフォトをアップしました。 http://photozou.jp/photo/list/193709/8004258 しかし、各港各船まさに五目釣りで皆さん大満足のようでした。 よく見かける魚から高級魚まで実にさまざまで我々も大満足でした。 当日は 船宿 葉山あぶずり港 与兵衛丸    葉山真名瀬港  福栄丸    松輪江奈湾   棒面丸 伝五郎丸 協賛 株式会社がま . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 エギスミイカ釣り教室

2013-10-09 04:08:57 | 親子DEエンジョイフィッシング
先日のエギスミイカ釣り教室は大成功! 各メーカーの皆様のご協賛で、子供達はその楽しさを知った事と思います。 もちろんパパもママも頑張りました! お誕生日のお子様もいました!船の上でおめでとう!も言いましたぁ。 いい思い出になったかな?? 大成功!! 当日のフォトはコチラ http://photozou.jp/photo/list/193709/7991490 . . . 本文を読む
コメント

明日はエギスミイカ釣り教室! 

2013-10-05 17:05:45 | 親子DEエンジョイフィッシング
明日は小柴港でエギスミイカ釣り教室ですね! 今日よりは少し暖かくなるのかな?? ちょっと集中が必要かもしれないけど・・・子供達!頑張ろうね~。 小柴港でお待ちしています。 では明日! てるてるぼ~ずぅ~~~てるぼぉ~ずぅ~ . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 LTマダイ五目釣り教室 久里浜港 松輪港

2013-09-23 11:03:03 | 親子DEエンジョイフィッシング
ブログを更新しましたぁ。 . . . 本文を読む
コメント

22日はLTマダイ五目釣り教室です。

2013-09-20 10:29:08 | 親子DEエンジョイフィッシング
さーて、22日はLTマダイ五目釣り教室ですね! 事務局長も土曜日は支度に大忙しかも 当日は 久里浜港 ムツ六釣り船店 網屋丸 松輪港  伝五郎丸 協賛   株式会社ミサキ 株式会社ハヤブサ 株式会社がまかつ 株式会社立野 協力   株式会社シマノ JOFI 主催   NPO法人親子DEエンジョイフィッシングスクール事務局 で頑張って参りたいと思います! 久里浜~下浦~剣崎と青物が元気なようで . . . 本文を読む
コメント

22日はLTマダイ五目釣り教室! 久里浜&松輪

2013-09-18 03:36:57 | 親子DEエンジョイフィッシング
秋の船釣りシーズンに入って当釣り教室も大忙しです。 22日は久里浜でLTマダイ五目釣り教室が開催されますが、締め切り後も応募がドンドンきて急遽松輪の伝五郎丸さんが応援してくれました。そんなこんだでも船1隻分はお断りした次第で・・・・ でも張り切っていきますよ! 沢山の協賛が後押ししてくれます! じゃ~ん! じゃじゃじゃ~ん! !!! 船宿さんはムツ六釣船店さん、網屋丸さん、伝五郎丸 . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 大アジ釣り教室 新安浦港&金沢八景

2013-09-09 17:27:14 | 親子DEエンジョイフィッシング
当日のフォトはコチラ!! http://photozou.jp/photo/list/193709/7947667 当日はアジ釣りの楽しみを存分に楽しめたのではないでしょうか?? 大きいものはあまり出なかったものの、美味しいアジやサバ、カサゴにメバルなども釣れて子供たちは大喜びだったように思えます。 子供達のこのような笑顔を大切にしていきたいですね! 次回はLTマダイ五目釣り教室です! . . . 本文を読む
コメント

親子DEエンジョイフィッシング2013 夏カワハギ釣り教室 長井新宿港

2013-08-27 17:13:55 | 親子DEエンジョイフィッシング
先日の日曜日はカワハギ釣り教室でしたね。 釣りは勿論いろんな魚が釣れて楽しかったですよ! あと2つ!いいことがありました! 1つは魚が持てなかった男の子が持てるようになったこと。 もう1つは夏休みの宿題で女の子が絵日記の題材にしてくれたこと。 すごいうれしかったです。 当日のフォトできました。 http://photozou.jp/photo/list/193709/7928691 . . . 本文を読む
コメント (2)