続・とりあえずの映画鑑賞メモ

「わたしに会うまでの1600キロ」(2014米/20世紀フォックス映画)

“アメリカの自然歩道パシフィック・クレスト・トレイルに挑み、3か月かけて1600キロを踏破した実在の女性、シェリル・ストレイドの姿を描いた人間ドラマ。『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』のリース・ウィザースプーンが母を亡くした痛みを抱える主人公に扮し、第二の人生を歩むべく過酷な旅に出る様を、美しい景観と共に映し出す”

これは邦題から想像したのとかなり違っていたというか、過去のエピソードを交えながらの語り口はどちらかというと苦手なので、ストレートにヒロインの心情に入り込めなかったけど、ありがちな自分探しの旅ではなく、自分と向き合うための再生の旅というところに引き込まれた。

リース・ウィザースプーンはあまり好みの女優さんではないけど、アラフォーなのに小柄で時折見せるあどけない表情が魅力的で今回の映画ではとても可愛く見えた、母親役のローラ・ダーンもよかった。

それにしても、この映画の現代は「WILD」で、少し前に観た似たような邦題「奇跡の2000マイル」が「Tracs」、どちらも女性ひとりのロードムービーだけど、もっとシンプルな邦題でもよかったかも。

ストーリー
母の死に悲嘆し薬と男に溺れていたシェリルは、イチから出直すために過酷な旅に出ることを決意する。しかしこの道のりは人生よりも厳しく、極寒の雪山や酷暑の砂漠に行く手を阻まれ、食べ物も底をついてしまう。それでもシェリルは自分と向き合い歩みを進める。

原題 WILD

116分

映倫 R15+

監督
ジャン=マルク・ヴァレ

出演
リース・ウィザースプーン
ローラ・ダーン
トーマス・サドスキー
ミキール・ハースマン
ギャビー・ホフマン
キーン・マクレー
ケヴィン・ランキン
W・アール・ブラウン

TOHOシネマズ2 16:15~観客4割程/202席




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事