今日は木曜日なのでいつも通りに大森でお姑さまの様子見してから川崎に向かいました
この作品は聞き慣れないタイトルでなにやら気になってましたが、予告編も見かけず、TV版も観たことないし、あまり話題にもなってないしで、無理して観ることもないかなと思ってたんですが、昨夜「クローバーフィールド/HAKAISHA」のDVDをたまたま観直してみたら、やっぱりフェイクドキュメンタリーも面白いなと改めて思ったりしたので、上映時間が変わらないうちに観ておきたくなったというわけですが、うんうん、やっぱり観てみるものですね
内容はドキュメンタリー仕立てになっていて“フジテレビの深夜に放送されるや、ワイドショーの取材映像のスタイルを徹底的に模倣したリアルなタッチと過激な内容で話題を集めたフェイク・ドキュメンタリー・シリーズ「放送禁止」の劇場版”で、監督もテレビ版と同じ長江俊和監督ということでTV版の地盤も固まっているためか、けっこう厚みもあって面白かったです、闇サイトの存在などがありそうな設定も怖かったというか…。
パンフによると“この映画を見たあとに、「放送禁止6デスリミット」(8月20日)DVDリリース)を見ると、より一層お楽しみいただけます。反対に、「放送禁止6デスリミット」を見たあとに映画を見ても、また違う楽しみを味わうことができます。さて、あなたは、どちらからご覧になりますか?”だって…そういわれるとDVDも観てみたくなりますよね
チネチッタ12 19:30~観客70人程/488席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6e/6c5b8b22b497eee4ab9c0d1c310cc466.jpg)