続・とりあえずの映画鑑賞メモ

書の道(2009/モブキャスト)

“一筆にかける青春~自分を信じて自分に負けるな!~…人気若手俳優の共演で贈る青春ストーリー”

《ボクシングに挫折するも大学で書道に新たな生きがいを見つけた主人公が、“全国大学書道大会”へ向けて部員たちと特訓に励み、ボクシングのプロテストを目指す幼なじみと別々の道ながらも互いに切磋琢磨していく中で絆を深め成長していく姿を綴る》

今日は金曜日ですが元旦なので書道教室もなくて、なんかサボりっぱなしになりそうなので少しだけでも筆を持とうと思いながらも明日はお年賀客の来訪があるし玄関先や部屋の片付けの続きもしなきゃ、なんてバタバタしているうちに遅くなったのでとりあえず映画だけでも“書”に触れようと新宿に向かいました

映画で書に触れる…そうなんです、これ、珍しく書道がテーマなんですよね、正確には書道に励む若者たちの青春模様なんですが、ありそうでなかった題材かも

書をやっている自分としては、書いている姿をアップにしてもう少し“書く”という行為も見たかったけど、“書の道”というタイトルが示すように、道を究めるために進む若者たちの話ということで、主演の“D-BOYS”の柳下大や共演の古原靖久、三浦涼介、牧田哲也、河合龍之介など若手俳優さんたちも皆なかなかのイケメンくんたちなので元気を貰いました、って、そっちかい(笑)

川野浩司監督は「非女子図鑑」も好きだし好みかも、これからも注目していきたいです

ということで、まだ書き足りないところもありますが、新年最初くらいは当日アップで送信、今年も相変わらず怠け更新になるかもですがよろしくお願い致しますm(_ _)m

K's cinema19:00~観客10人程/84席
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事