想い出の破片

失くしてから気づく大事なもの・・・
忘れないように・・・

BIOHAZARD THE FINAL

2017年01月04日 | Weblog


愛梨・媛美と実写版バイオハザード、アリスシリーズファイナルを観てきました。

今までの集大成ってやつですが、うーん…

個人的には一番盛り上がらなかった感じ。

ローラもわりとあっけなかったし。

ウェスカーもさんざん引っ張ってどこのモブキャラみたいな終わりだし。

なんか予想できた展開でちょっと残念。

本家(ゲーム)のバイオハザードも新作は今までのキャラは全く出ないし、CGのバイオハザードに期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダー平成ジェネレーションズ

2016年12月11日 | Weblog




日勤を終えてから媛美梨と仮面ライダー観てきました。

上映時間のせい?かわかりませんが、他にお客さんが全く居らず、貸し切り状態で観賞。

それにしても楽しかった。

ゴーストのタケルたちもこれで見納めって気持ちと、ドライブや、ウィザードも観れてお得な感じと。

ただ、一斉に変身すると平成ライダーは五月蠅いんだよなぁ(笑)

ゆっくり観れたのが一番良かったですわ。

もう一回観てこようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEATH NOTE Light up NEW world

2016年11月14日 | Weblog




日勤を終えて観に行って来ました。

時間が21時からしかなかったので、調度いい時間にシン・ゴジラがあったので何度目かの観覧(笑)

で、デスノートです。

前作から10年後、6冊のデスノート争奪戦ってことなんですが。

新キラ、Lの後継者、夜神総一郎の秘蔵っ子という3者のそれぞれの攻防なんですが、本当に面白かったです。

前作で登場していた弥海砂はなんとなく予想してた通りの展開でした。

松田桃太は…涙出ちゃいましたよ。

えーって思った。

どんでん返しの連続で、あの終わりは続けるつもりなんかな?(笑)

まぁ、結局人間は死神に翻弄されるってことなんですかね。

唯一、前の席のバカップルが映画の最中スマホいじりまくってたのが、腹がたったんですけどね。

椅子蹴ってやればよかった。

マナー守れないなら観に来るなって言いたいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・ゴジラ

2016年08月10日 | Weblog


愛梨彩と一緒に観に行ってきました。

面白かったです。

ヤフーニュースで閣僚たちの会議などのシーンが東日本大震災の原発メルトダウン時の対応を元に作っているという記事を読んでいたので、シンゴジラは核をわかりやすく表現した形なのかなとか思いつつ。

今までのゴジラとはまた違って、ゴジラへの恐怖も感じましたね。

登場する役者さんたちも本当に豪華というか、こんな人まで出てるって感じでした。

いや、選挙落ちてから見てないなぁと思ってた横光さんも大臣役で出てたし(笑)

映画見終わってサントラ欲しくなって買ってしまった(笑)

ちなみにゴジラのフェイスパックも買いました。

近日中に使用写真公開予定(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置

2016年08月01日 | Weblog
すっかりblogを更新せずに放置してました。

まぁ、近況はlineのタイムラインに投稿していたりするんですが、仕事では夜勤入るようになりました。

まだまだ慣れてはいませんが、頑張っています。

最近はポケモンGOに夢中です。

無駄に彷徨いております。

もう少ししたら、また広島に行ってきます。

愛梨彩のお迎えです。

そんなもんでしょうか?

少しはblogも更新回数を増やしたいと思いますが、いい加減SNSも整理した方がいいんでしょうね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1か月

2016年05月12日 | Weblog
タイトル通り、病院勤務はや1か月経過しました。

ぼちぼちやってます。

○口病院で使っていたように7つ道具も復活しつつあります。

ペンライト、耳掻き、ピンセット、爪切り、ニッパー、ハサミ、カッター、マッキー、絆創膏…7つ以上あるやん。

以前は予防着があったんでポケットに入れてましたが、今のところは予防着は使い捨てエプロンなんでウエストポーチ使用してます。

たぶんこれから更に増えるかも…(^_^;)

いや、病院にもあるんですけど爪切りとかニッパー。

刃がガタガタだったりして切れないもんで。

口腔ケア用のもちょっと揃えたいよなぁと思うこの頃。

やっぱり介護の仕事も好きなんだよね。嫌いで辞めた訳じゃないし。

まだまだ覚えることもいっぱいあるし、出来れば資格も取りたい。
吸引とかね。

頑張るぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい職場

2016年04月04日 | Weblog
3月31日、契約終了につき、葬儀社を退職いたしました。

心残りがないわけではありませんが、卒業ということで。


4月1日より、新しい職場で勤務しております。
また、介護福祉士として、病院でお仕事です。

今月は平日のみの勤務。

来月からは遅番したり、夜勤入ったりするんだろうなぁ。

とりあえずは業務に慣れること、患者さんとスタッフの名前を覚えていくことに専念します。

患者さんはまだ覚えていけるんだけど、スタッフさんがなぁ( ̄▽ ̄;)
まだ会ってない人もいるみたいだし。

マスク😷してると顔がわからんから、名前とセットで覚えていけないんだよ~Σ( ̄皿 ̄;;

ぼちぼちやっていきます。

頑張る💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば あぶない刑事

2016年02月01日 | Weblog


免許更新の後、観に行ってきました。

なんせ、あぶない刑事は私の青春(笑)

あぶない刑事を見て就職先を神奈川に決めたくらいですから(笑)

さて、映画の話ですが、定年退職を4日後に控えた港署の鷹山と大下が最後の事件として、日本進出の足掛かりとして横浜にやってきた中南米の犯罪組織と対決する話です。

落としの中さんや、パパこと吉井刑事は既に定年退職して第二の人生を送ってるし、懐かしい面々も登場して、往年のファンにはたまらなかったです。

恭さまの63歳にしての全力疾走もすごかったし、舘兄の安定のバイクも見れたし。

あー、横浜行きてー。

もう、20年行ってないよ(。>д<)

今回はどちらかといえば、おふざけは押さえぎみでちょっとその辺が物足りない気もしないではなかったんですが、エンドロールまで、にくい演出でした。

スペシャルドラマとかで、映画の前のエピソードとかやってくれないかな…

あぁ、これで終わるのかと思ったらちょっと泣きそうにもなりましたが、さらば あぶない刑事、さらば 我が青春って感じですかね…

今年は横浜に行ってさらに浸りたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事後報告(笑)

2015年12月21日 | Weblog
スマホ、機種変しました。

前のスマホは内蔵電池がばかになっていて、常に充電しないといけなくなっていたもので…

スマホ変えたついでに、髪もバッサリ切りました。

久々にショートです。

頭軽いです。

乾かすの楽です。

あと、17年ぶりにシャンプーを変えました。
ASIENCEからLUXに変えました。
匂い嫌いじゃないんだけど、LUX強すぎ…
でも、ASIENCEよりかは私の髪質に合ってるみたいです。

近況報告でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOZU 劇場版

2015年11月08日 | Weblog






劇場版MOZUを見てきました。
TVシリーズの集大成。
最大の謎だった『ダルマ』についてついに明かされる…というわけですが、アクションは半端ないですね。

見応えあります。

劇場版からの伊勢谷友介や松坂桃季なんかもなかなか面白いキャラでした。

個人的には長谷川博巳演じる東がいい感じでいっちゃってるんで大好きなんですけど(笑)

まぁ劇場版であまり深く堀りげられなくてちょっと不完全燃焼な感じもありますけど、楽しめました。

あとは来年のあぶない刑事だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする