~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『棚からつまみ食い 第21回/あの頃のぼくは(イルカライブ/イルカ)』

2015年05月14日 | 音楽特集
おはようございます♪
昨日は雷が凄かったですね!
わが店も停電になり真っ暗!
非常電源オン!
店内は明るくなりましたがレジが・・・!
昔はレジが動けば復旧だったが、今はネットワークが・・・
現金のお客さんは良いがカード・WAONはダウン・・・。
停電だから・・・ね!でもお客様は怒る!!!
何故だろう?日本ってこんな国になったんだね!
あ~あ残念!

さて、今日の『棚からつまみ食い』は
『神部としえ』ことイルカさんです。
遙か昔に亡くした弟が好きだったのがイルカさん。

このアルバム自分はLPレコードで買いました。
しかも、高校の修学旅行の時東京でわざわざ(笑)
何も東京で買わなくても帰ってから伊達でも買えたのに
上野駅集合時間まで時間が少しあり近くの楽器屋さんに入り
時間をつぶしてた時、レコードも売ってて何気なく覗いてみると
このジャケットが自分を見つめてるでは・・・(笑)
運命の出逢いのように引き付けられ・・・
気が付いたらご購入!!!してました(笑)
だから、思入れのあるアルバムなのですが
1997年伊達から釧路に転勤時レコードはすべて部下に・・・
CDで買いなおそうとしてたのですが何故か・・・最近まで
昨年ネットでイルカBOX的なものを発見!
その中にこのアルバムがありました!!!発見!!!
早速GET!!!
CDをセットしてスイッチオン!
運命の出会いで東京で買ってきて最初に針を落とした時と
同じ・・・いや、それ以上の感動!!!涙・涙・涙!
何十年かぶりに逢った恋人のようでした。



アーティスト名: イルカ
アルバム名: イルカライブ
発売年: 1976
曲名:
01 イルカ・ライヴ・テーマ
02 クジラのスーさん空をゆく
03 春
04 サラダの国から来た娘
05 とんがらし
06 あの頃のぼくは
07 南国の冬
08 シルエット
09 冬の忘れ物
10 なごり雪
11 君は悲しみの
12 いつか冷たい雨が
13 夢の人~エンディング・テーマ

特にこの曲『あの頃のぼくは』

♪あの頃の僕は若すぎて
君の気まぐれを許せなかった
そんな君のやさしさは
おとなびていました♪
(引用:あの頃のぼくは/イルカ)

ここの部分・・・自分とかぶるな~
でも今は・・・

♪君はもう
この古いアルバムの中の
想い出の女として♪
(引用:あの頃のぼくは/イルカ)

良い詩です・・・ホント!
作詞・作曲は正やんこと伊勢正三さん
さすがです!泣けます!!!



実はYouTubeこの動画を探してた時に
古いネット友達の音楽仲間で昨年他界された方が
歌ってるこの曲を発見しました。
初めて聴く歌声でしたが凄く優しい歌声で
聴き入ってしまいました。何度も聴きなおしました。
もう、お空のお星様になってしまいましたが・・・
素敵な歌声ありがとうございます。
ここにも貼り付けようか迷いましたが・・・
こんなブログでは失礼なので断念しました。
お聴きになりたい方はYouTubeで『あの頃のぼくは イルカ』で
検索すると2番目にあります。よろしければ・・・。

イルカさんはこのほかにも良い曲いっぱいあります。
一度、ご賞味下さい。

今日はちょっぴりセンチな気分でした。
シャイですからね(笑)

現在、5月14日午前4時です。
連休初日、前夜・・・早朝までかかり
ブログ書いてました。
もっと、うまく気持ちを伝えられたら良いのですが
なかなか文章を書くにが下手くそなので・・・。
最近、Facebookで感謝のバトンなるものが回っていて
バトンを受け取った方の投稿を拝見すると
みなさん上手な文章で感謝の気持ちが伝わってきます。
本当に感動します!見習わなくては!!!

少し長くなりました。
最後までお付き合いありがとうございます。

それでは・・・また、また!