~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『平和な旅』

2015年07月29日 | 日記
おはようございます♪
今日は会社の健康診断です。
昨夜の21時以降何も食べてはいけませんって
言われると何故か食べたくなる(笑)
朝抜きは特に辛い・・・。

さて、昨日は4連休最終日でした。
丁度、JRの定期が満期?で切れたので
JR白石駅まで買いに行きました。
すると悪い虫が・・・
以前からとても気になっていた事が・・・。
気になって眠れなくなりそう(笑)
なので、定期を買う前に切符を・・・
気になる場所までJRで3分くらい???
それはここです。



ここは平和駅です。へいわです。
決してピンフーではありません。
では、何が不思議かというと
ここは新札幌と白石の間にあり
なおかつ、白石と厚別の間にある駅なのですが
新札幌方面に行く千歳線しか止まりません。
岩見沢方面に行く函館本線は素通りです。
平和駅は千歳線の駅で函館本線にはない駅なのです。
どうしてなのかわかりませんが・・・?
そして、駅は北側と南側に長い連絡橋で繋がってると
思っていたのですが・・・。



こんなに長いのです!
なかはこんな感じです。



ボルトが100メートル走れます(笑)
北側は近くを列車が走るのでどんな感じか
わかるのですが南側はどこに繋がるのか?
昔から気になっていたのです。
それを確かめる日がやっと訪れたのでした!
長い連絡橋を南へ南へなおも、南へ







歩く、歩く、歩く、そして、
出た先には・・・



バスが止まっていまいた。
地下鉄白石駅行きです。
近くにはバス停も



知らない地名だ?
少し歩くと・・・
おっ!!!
札樽自動車道の大谷地料金所!
なんだここにでるんだ!!!
スッキリした。
そして、平和駅はここの



ほーむに繋がったところでその上は
北と南を繋ぐ単なる連絡橋でしか無いんだ!
だから北にも南にも駅はないんだ!!!
なるほど・・・
スッキリしたらお腹がすいた!
この近くと言えばこの間伊達からの帰りに
どうしてもラーメンが食べたくて寄った店が近い
テクテク歩くがなかなか着かない
かなり歩くと見えてきました。
歩くと遠かった!ますます腹減った!
そのお店がここです。



アクセスサッポロの向かいです。
今日は醤油ラーメンを頂きました!



空腹が満たされて一息つき
帰路に着くと・・雨です。
やばい!傘が・・・ない!でも行かなくちゃ(笑)
雨はすぐ上がりましたが行きはヨイヨイ、帰りは・・・です。
駅まで戻るのがこんなにつらいとは・・・
グーグルマップで確認すると3.5Km???
往復で7Km・・・疲れるはずだわ(笑)
やっと平和駅に到着無事帰宅しました。
往復340円の『平和な旅』でした。
こんな休みも良いのかな~~~

さて、ファイターズ!

上沢くんが早々のノックアウト!
鍵谷がまた、また打ち込まれ・・・。
8回の1死満塁もヤノケンのダブルプレー!
万事休す!
オリックスに負けは痛すぎる!!!
今日は勝つんだ!
頑張れ!ファィターズ!

それでは・・・また、あした!
明日はまた休みです!