~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『王手のまま!詰めず!』

2016年10月16日 | 日記
おはようございます♪
残念なお休みでした。
王手まで来たのですが
後一手が詰めません・・・。
本日こそ、ここで・・・詰んでください。
再びクラーク先生が応援してます。
『“Boys, be ambitious!”』


毎日胃が痛くなるよな試合が続いてます。
昨日は鷹さんのバンデンハークが良すぎました。
Fightersも背番号39高梨くんもいい経験になりました。
こういうときもありますって・・・次に活かせ!

毎日、一喜一憂してますが
12球団中10球団はこの時期に野球をしてません。
ファンの皆さんも自分の応援してないチーム同士の
試合を見ているだけです。
だから、最後の最後まで野球を楽しませてくれてる
Fightersの選手には感謝しかありません。
たとえここで敗れても誰も悪くはありません。
143試合戦って一番になったことには変わりはありません。
負けると批判のコメントが多くなります。
シーズン中はそれも良いとは思いますが
贔屓の球団の選手が選手権出場に向けて一生懸命頑張ってます。
われわれ、ファンと一体になって!
翔さんがチャンスで打てなくても
ピッチャーが打たれてもみんな一生懸命なのです。
そして12球団でこの時期まで我々を一喜一憂させてくれてます。
批判はやめましょう!われわれも一生懸命応援して
選手権でまた楽しませてもらいましょう!
クライマックスもそろそろ考え時です。
セリーグのように大差で優勝した場合に消化試合が増えますが
パリーグのように優勝が決まってから消化試合が数試合しかなく、
しかも11.5ゲーム差をひっくり返したのにクライマックスで敗退も・・・
やっぱり143試合で勝ち切ったチームが選手権に行かなくては・・・
さて、あと2試合です。まずは今日頑張りましょう!
今日は彼が投げます。悔いのないピッチングを

我々も一生懸命応援します。
昨日の敗因は・・・
お休みでこれを食べなかったからです。

しばらくカツは食べたくないですが
Fightersがカツまでは頑張って食べます。
今日決めてくれ~!
観戦勝率が高い友人が本日ドームです。
みんなでお近くのAEONでカツ丼勝って食べましょう(笑)
がんばれ!Fighters!

それでは・・・また、あした!