~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『天皇誕生日』

2017年12月23日 | 音楽
おはようございます(^-^)v♪
昨日は冬至でした。
冬至とはカボチャを食べる日じゃあなく(笑)
一年で昼の時間が一番短い日です。
これから少しづつ昼間の時間が長くなりますね。
現在の札幌大通りです。
気温は0.7℃です。
積雪は26cmです。
この時期にプラス気温か!
あしたクリスマスなのに!


さて今日は天皇誕生日です。

いま私たちは歴史上初めて天皇の退位をみます。
2019年3月に今の平成天皇は天皇から退位します。
次は今の皇太子が天皇になります。
当然元号が平成から変わります。
私は昭和・平成次はなにになるのか?わかりませんが
三代を経験するのです。
少数ですが明治を入れて四代を経験する方も・・・
ここで昨日もお話した天皇誕生日の件ですが
今は12月23日ですが今度は2月23日になって
ここで問題が12月唯一の祝日の23日の扱いです。
今までの天皇誕生日はみんなその後も祝日になってる。
明治天皇は11月3日、昭和天皇は4月29日です。
しかし、平成天皇の12月23日は皇室典範の
特例法上祝日にはならないそうだ。
そうすると12月は祝日がなくなりますね。
祝日ないのは6月と12月となるんですね。
6月は自分の誕生月なんだけと祝日もほしいな?
さて、その祝日ですが2017年の
今年は土曜日と重なる日が多くカレンダー通りに
休む我が家の三女は損したと
言っています(笑)
さて、どうなるかな?

気温が上昇気味です、
まさかこの時期にって感じですね。
このまま行くとクリスマスイブは雨かもしれません。

一昨夜は何故かまた、眠れなくひどい目に逢いました。
10時に布団に入ったが一度眠りにはいったが
目が覚めてそこから2時30分まで眠れませんでした?
焦れば焦るほど眠れないしなにか良い方法はないかな?
このせいで次の日は寝坊!
ラジオ体操終わってました(笑)
ラジオ体操休むのは日初めて!
休みたくないのでYouTubeで後からやりましたが(笑)
対策を考えなくては!

クリスマスが終わると今年も終わりですね。
今年も崖ぷちながら生きてきました。
来年も生き延びれるように身体のメンテナンス
しっかりやります。

今年の紅白歌合戦に安室ちゃんと桑田さんが特別出演するらしい。視聴率上がるかな?

それでは・・・また!