-統括日記始めました-
今年から球団統括部長代理として各チームを応援していきます
昨日の土曜日は、6年生の練習と午後は3年生のバッティング練習を手伝いました。
本日は忙しく朝7時からIPSのミニ合宿→小校庭(学童)→山グラでの新入部員のユニフォーム採寸を立ち会い午後からは、6年生練習試合→3年生練習試合→IPS練習試合(終わってました)に駆け回っておりました。
6年生の1試合目は3-3の同点から勝ち越しのチャンスを逃しそのまま逆転にて敗戦。2試合目は完封にて勝利。
3年生は2試合目からの観戦。1試合目は接戦の末、負け 2試合目はFBとEで失点を重ね逆転することはできませんでした。ただ1塁へのヘッドスライディングやファールフライのダイビングキャッチなどがあり練習ではあまり見れないプレーも見れました。
IPSの試合はダブルヘッダーにて1勝1負で締まった(貧打?)試合だったようです。昨日からのミニ合宿では深夜に及ぶミーティングから翌6時からの早朝練習とかなりハードの中での試合だったので収穫は多かったようです。監督・コーチ・保護者の皆様お疲れ様でした。
春の大会まであと1ヶ月です
悔いの無いように練習(練習試合)に取り組んでください